desknet’s NEO:ネオジャパン、『政府セキュリティ評価対応オプション』をdesknet’s NEOクラウド版に追加

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています
できる限り正しい情報を提供するよう努めておりますが、正確性を保証するものではございません

ニュース

ニュースの要約

  • 株式会社ネオジャパンが、グループウェア「desknet’s NEO」のクラウド版に「政府情報システムのためのセキュリティ評価制度(ISMAP)」に基づいた専用クラウド基盤を提供する『政府セキュリティ評価対応オプション』を追加
  • 本オプションを追加することで、ISMAPの管理策に相当するセキュリティ要件で「desknet’s NEO」を利用できるようになる
  • 2026年中のISMAPクラウドサービスリストへの登録完了を目指している

概要

株式会社ネオジャパンは、グループウェア「desknet’s NEO」のクラウド版を「政府情報システムのためのセキュリティ評価制度(ISMAP)」に基づいた専用クラウド基盤でご利用いただける『政府セキュリティ評価対応オプション』の一般販売を2025年6月20日より開始しました。

本オプションを「desknet’s NEO」のライトプランまたはスタンダードプランに追加することで、ISMAPの管理策に相当するセキュリティ要件で「desknet’s NEO」をご利用いただけるようになります。
現在、2026年中のISMAPクラウドサービスリストへの登録完了を目指しております。

「desknet’s NEO」は、組織の情報共有とコミュニケーションの改善、業務効率化に役立つ多彩なアプリケーションを搭載したグループウェアです。ノーコードによる業務アプリ作成機能で活用範囲を無限に広げられることから、働き方改革・テレワーク・DX推進などを目的に、中小・大企業から自治体・官公庁まで、あらゆる業種・規模の組織や団体が活用しています。

編集部の感想

    政府の要求するセキュリティ基準に適合したクラウドサービスを提供するのは、ネオジャパンの強みが発揮されていると感じる
    desknet’s NEOの機能とセキュリティの両立は、ユーザーの安心感につながるだろう
    2026年中のISMAPクラウドサービスリスト登録完了に向け、ネオジャパンの積極的な取り組みが期待される

編集部のまとめ

desknet’s NEO:ネオジャパン、『政府セキュリティ評価対応オプション』をdesknet’s NEOクラウド版に追加についてまとめました

今回のニュースでは、ネオジャパンが政府のセキュリティ基準に適合したクラウドサービスを提供することで、desknet’s NEOのユーザーにとってより安心して利用できるようになったことが分かりました。

政府機関をはじめ、あらゆる組織・団体がdesknet’s NEOを活用できるよう、セキュリティ面でも対応を強化していることは評価できます。また、2026年中のISMAPクラウドサービスリスト登録完了を目指しているなど、今後も継続的な取り組みが期待されます。

今回の『政府セキュリティ評価対応オプション』の提供により、desknet’s NEOのさらなる普及が期待できるでしょう。ネオジャパンの製品力とセキュリティ対策の双方が高く評価されていることが窺えます。

参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000201.000056870.html