ニュースの要約
- 株式会社Skeleton Crew Studioが開発した新作ゲーム「ぎるぐる」が本日6月19日より発売開始
- 「絶望」と「救い」をテーマにしたドラマツルギーリアルタイムタクティカルアドベンチャーゲーム
- 発売に合わせてプロモーションビデオやキャラクターソング、主題歌フルバージョンなども公開
概要
株式会社Skeleton Crew Studioが開発した新作ゲーム「ぎるぐる」が2025年6月19日(水)よりPC (Steam(R))にて発売を開始しました。
本作は、「絶望」と「救い」をテーマとしたドラマツルギーリアルタイムタクティカルアドベンチャーゲームとなっています。ストーリーの中心となるのは、様々な不幸に直面しながらも生きようとする主人公・三津真央(みつまお)。彼女は気がつくと「間世」(はざまよ)と呼ばれる死と生の狭間の世界に迷い込んでいました。
そこで彼女は、自分自身の「生」を取り戻すべく現世に向かう旅を始めます。旅の途中では、様々な理由で「死」を望んだ人物たちと出会い、その人たちの理由を知ることになります。これは三津真央と「死」を望んだ人たちが「生きる」とは何かを問い直す物語となっています。
ゲームでは、会話を重視したアドベンチャーパートと、現世に向かう旅の途中で出会う困難をリアルタイムタクティカル(RTA)バトルで体験する、という2つのパートが存在します。また、ゲーム内楽曲にはyuigot氏をはじめ人気サウンドクリエイターとのコラボレーションも実現しており、劇中の濃厚な楽曲も楽しめます。
発売に合わせて、プロモーションビデオの公開や、主題歌「ぎるぐる Reincarnation」のフルバージョン配信も行われています。「ぎるぐる」の世界観に浸れる作品となっているので、是非チェックしてみてください。
編集部の感想
-
「絶望」と「救い」をテーマにしたストーリーが気になる
-
主人公が「間世」という死と生の狭間の世界を旅する設定がユニーク
-
ゲームと音楽のコラボレーションにも期待が高まる
編集部のまとめ
ぎるぐる:「絶望」と「救い」の物語 ドラマツルギータクティカル、本日発売!についてまとめました
株式会社Skeleton Crew Studioが開発した新作ゲーム「ぎるぐる」が、本日6月19日にPC (Steam(R))にて発売されました。
本作は「絶望」と「救い」をテーマにしたドラマツルギーリアルタイムタクティカルアドベンチャーゲームで、主人公・三津真央が「間世」と呼ばれる死と生の狭間の世界を旅する物語となっています。
ゲームではアドベンチャーパートとRTAバトルが展開され、ゲーム内楽曲にもyuigot氏らの人気サウンドクリエイターが参加するなど、ゲームとサウンドのコラボレーションも見どころの1つと言えるでしょう。
発売に合わせて公開されたプロモーションビデオや、主題歌「ぎるぐる Reincarnation」のフルバージョンも楽しむことができます。「絶望」と「救い」という重厚なテーマと、ユニークな世界観が印象的な作品となっているので、ぜひ気になる方は体験してみてはいかがでしょうか。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000009.000161523.html
人気記事