ニュースの要約
- Kyriba(キリバ)が日本市場での事業拡大に向けて、新マネージングディレクターに大津陽子氏を任命
- Kyribaは13年以上にわたり日本で事業を展開し、製造業、IT、金融サービスなど多様な業界の財務業務を支援
- AIソリューション「TAI」の発表や、「KyribaLive X Tokyo 2025」の開催など、日本市場での事業強化に注力
概要
Kyriba(キリバ)は、グローバルな流動性パフォーマンスのリーダーとして、CFO、財務担当者、ITリーダーが経済の複雑化の中で流動性をつなぎ、守り、予測し、最適化できるよう支援しています。
Kyribaは13年以上にわたり日本で事業を展開しており、東京のオフィス街に拠点を構えている日本チームも拡大しています。製造業、IT、金融サービスなど多様な業界の財務業務を支援してきた豊富な経験を活かし、キャッシュの可視化、海外子会社における円の為替変動、サプライチェーンファイナンスへの需要増加といった市場ニーズに対応しています。
成長をさらに加速させるため、Kyribaはこのたび大津陽子氏を日本法人マネージングディレクターに任命しました。大津氏は、Google、Amazon、TripAdvisor、PayPalなどの企業で培ったデジタル分野における営業・事業開発の豊富な経験を持ち、パートナーシップ構築や新規ビジネス開発に精通しています。Kyribaではこの経験を活かして、日本市場でのプレゼンスを一層拡大していきます。
Kyribaは、世界中のお客様が生産性・効率性・キャッシュフローを向上できるよう、財務業務における安全かつコンプライアンスに準拠した生成AI活用を実現する画期的なエージェント型AIソリューション「TAI」を新たに発表しました。TAIおよびKyribaの流動性パフォーマンス・ソリューションの全ラインナップは、2025年7月11日(金)に東京で開催予定の「KyribaLive X Tokyo 2025」で披露されます。
編集部の感想
編集部のまとめ
Kyriba:新マネージングディレクター就任で顧客基盤の拡大と成長を加速についてまとめました
Kyribaは、グローバルな流動性パフォーマンスのリーダーとして、CFO、財務担当者、ITリーダーが経済の複雑化の中で流動性をつなぎ、守り、予測し、最適化できるよう支援しています。日本市場でも13年以上の実績を持ち、製造業、IT、金融サービスなど多様な業界の財務業務を支援してきました。
今回、Kyribaは新マネージングディレクターに大津陽子氏を任命し、日本市場での事業拡大を加速することを発表しました。大津氏はデジタル分野での豊富な経験を持ち、パートナーシップ構築や新規ビジネス開発に精通しているため、Kyribaの日本市場でのプレゼンス強化に大きな役割を果たすことが期待されます。
また、Kyribaは新たなAIソリューション「TAI」の発表や、「KyribaLive X Tokyo 2025」の開催など、日本市場への注力を強化しています。企業の財務担当者の方々にとって魅力的なサービスが提供されることで、Kyribaの顧客基盤がさらに拡大し、日本市場での存在感を高めていくことが予想されます。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000150648.html
人気記事