freeeの『起業時代』:6月17日よりVoicyで配信を開始、起業を考えるきっかけをお届け

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています
できる限り正しい情報を提供するよう努めておりますが、正確性を保証するものではございません

ニュース

ニュースの要約

  • freeeが運営する起業・開業の専門雑誌「起業時代」がVoicyで音声配信を開始
  • 起業応援メディア「起業時代」編集長の磯貝美紀が、週2回の配信を行う
  • 起業に挑戦した人のインタビューや、起業をきっかけにした話などを配信

概要

フリー株式会社が発行する起業・開業の専門雑誌「起業時代」は、6月17日より音声プラットフォームVoicyにて週2回の配信を開始します。

チャンネル名は「キャリコン編集長 イソさんの『起業って道も…ありかもね!』」で、毎週火曜日・金曜日の朝7時から配信されます。編集長の磯貝美紀が、これまで大手企業やフリー株式会社で培ってきたマーケティングやキャリア開発の知見を活かし、起業に挑戦した人のインタビューや、起業をきっかけにした話などを等身大の視点でお届けします。

起業することが目的ではなく、起業は自分らしく生きるための「手段」であると捉えています。そのため、多くのスモールビジネス挑戦者の話を聞くことで、起業のハードルを下げ「自分らしい働き方」として起業を考えるきっかけを提供していきます。

編集部の感想

    起業は難しいイメージがありますが、この配信を通して気軽に起業を考えられそう
    実際に起業した人の生の声が聞けるのは貴重な機会だと思います
    編集長の磯貝さんの人となりや経験が垣間見えるのが興味深い

編集部のまとめ

freeeの『起業時代』:6月17日よりVoicyで配信を開始、起業を考えるきっかけをお届けについてまとめました

今回のfreeeの取り組みは、起業への関心が高まる昨今の状況を捉えて、手軽に起業を考えられるきっかけを提供しようとするものだと感じます。

特に、編集長の磯貝さんが自身の経験を交えて丁寧に解説していくスタイルは、大変魅力的です。実際に起業した人の生の声を聞けることで、自分にも起業の可能性があるのではないかと考えるきっかけになるかもしれません。

また、freeeが「スモールビジネスを、世界の主役に。」というミッションの下で様々な支援サービスを展開していることも注目に値します。起業に興味のある人にとって、頼れる企業が存在していることは心強いでしょう。今後の展開にも期待が高まります。

参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001819.000006428.html