Dune: Awakening:砂の惑星で繰り広げられるサバイバルゲーム『Dune: Awakening』 Steam版が本日発売!コンソール版は2026年リリースが決定

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています
できる限り正しい情報を提供するよう努めておりますが、正確性を保証するものではございません

ニュース

ニュースの要約

  • 『Dune: Awakening』がSteam上で本日正式リリース
  • 同作のPS/Xbox版は2026年発売予定
  • 『Dune: Awakening』は先行アクセス期間中に同時接続プレイヤー数が11万人を記録

概要

『Dune: Awakening』がSteamにて本日6月10日(火)に世界各国で正式リリースされました。
本作は『デューン』を原作とするゲームの中でも最大規模であり、また、これまでにないほど野心的なサバイバルゲームのひとつとして誕生しました。
サバイバルから栄光の道へ──いま、帝国の力に挑むときが訪れました。
デラックス版またはアルティメット版をご購入いただいた方は、6月5日(木)より開始された5日間の先行アクセスを通じて、すでにアラキスの地を体験されています。
この期間中、Steamにおいて本作の同時接続プレイヤー数が117,087人を記録しました。
現在は予約販売も終了し、正式にプレイ可能となったことから、今後さらにこの数字が伸びることが予想されます。
また、Funcomは『Dune: Awakening』のPlayStationおよびXbox向けリリースも正式に発表しました。
これらコンソール版の発売は2026年を予定しています。

編集部の感想

  • 『デューン』はSF小説のクラシックだけあって、ゲームアダプテーションも強烈なインパクトがありそうですね。
  • サバイバルゲームとMMOが融合したスケールの大きいゲームって珍しいので、期待が高まります。
  • 人気IP+先行アクセスで盛り上がりも凄そう。コンソール版の発売も楽しみですね。

編集部のまとめ

Dune: Awakening:砂の惑星で繰り広げられるサバイバルゲーム『Dune: Awakening』 Steam版が本日発売!コンソール版は2026年リリースが決定についてまとめました

『Dune: Awakening』は、フランク・ハーバートの名作『デューン』の世界観をベースにしたサバイバルゲームで、『Conan Exiles』などを手がけるFuncomが開発しています。
PC版がSteamで本日発売され、先行アクセス期間中に同時接続プレイヤー数が11万人を記録するなど、大きな注目を集めています。
コンソール版も2026年にリリース予定で、今後さらに『デューン』ファンを中心に盛り上がりが期待できそうです。
サバイバルとMMOが融合した大規模な作品で、広大な砂漠を舞台に交易や戦闘、政治的駆け引きが繰り広げられる壮大な物語に注目が集まりそうですね。

参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000088.000120153.html