NeverAwake FLASHBACK:アーケードライクに生まれ変わった、新たなる悪夢がここに。アクションローグライトシューター、今秋に配信決定&シュー大祭2025出演決定!

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています
できる限り正しい情報を提供するよう努めておりますが、正確性を保証するものではございません

ニュース

ニュースの要約

  • 株式会社Phoenixx、アーケードライクに生まれ変わったアクションローグライトシューター『NeverAwake FLASHBACK』を今秋に配信決定
  • 『NeverAwake FLASHBACK』が「シュー大祭 ~シューティングゲーム大感謝祭~ 2025」に出演決定
  • 『NeverAwake FLASHBACK』は『NeverAwake』のスピンオフタイトルとして展開

概要

株式会社Phoenixxは、アーケードライクに生まれ変わったアクションローグライトシューター『NeverAwake FLASHBACK』を2025年秋に配信すると発表しました。

本作は、2022年のイベント「BitSummit X-Roads」で最優秀賞に輝いた『NeverAwake』の後日譚にあたる作品です。本作は当初、『NeverAwake』のDLCとして開発されていましたが、開発者のアイデアや構想が広がり、単体でも十分にプレイできるゲームとして進化しました。より多くのユーザーに『NeverAwake』のシステムを手軽に体験してもらいたいという思いから、別タイトルとして配信することになりました。

また、2025年6月14日(土)~15日(日)に開催される「シュー大祭 ~シューティングゲーム大感謝祭~」にも出演が決定しました。当日は『NeverAwake FLASHBACK』の最新情報やゲームの仕様、推しポイントなどを紹介するほか、Phoenixの他のシューティングゲームやNeotoro Inc.の新作タイトルなども紹介する予定です。

『NeverAwake FLASHBACK』は、『NeverAwake』の基本的な仕様を継承しつつ、シャッフルされたステージをランダムにプレイできるアーケードシューティングのようなスタイルに生まれ変わっています。ステージ間で手に入る武器やアクセサリを選択しながら進めていくという新しいゲームシステムも特徴で、『NeverAwake』のファンはもちろん、初めての人にも手軽に体験できる内容となっています。

編集部の感想

    『NeverAwake』の後続作として、新たな挑戦に期待大!
    アーケードライクなシステムの導入で、初心者から上級者まで楽しめそう
    シューティングゲームイベントへの出演は、本作のアピールにもぴったりだと思う

編集部のまとめ

NeverAwake FLASHBACK:アーケードライクに生まれ変わった、新たなる悪夢がここに。アクションローグライトシューター、今秋に配信決定&シュー大祭2025出演決定!についてまとめました

『NeverAwake』の人気を受けて、その世界観をさらに発展させた『NeverAwake FLASHBACK』の登場です。本作は、当初DLCとして開発されていた作品ですが、開発者の意欲と構想の広がりにより、単体のゲームとして生まれ変わりました。そして、より多くのユーザーに『NeverAwake』のゲームシステムを体験してもらうべく、別タイトルとして発売されることになりました。

『NeverAwake FLASHBACK』は、『NeverAwake』の基本的な仕様を受け継ぎつつ、シャッフルされたステージをランダムにプレイできるアーケードシューティングのようなスタイルに進化しています。ステージ間で武器やアクセサリを選択しながら進めていくという新しいシステムにも注目です。ファンはもちろん、初めての人にも手軽に遊べる内容となっているようで、期待が高まります。

また、本作が「シュー大祭 ~シューティングゲーム大感謝祭~ 2025」に出演することも決定しています。シューティングゲームファンに向けた最新情報の発信やゲームプレイの紹介など、本作の魅力を存分に伝えられる良いチャンスだと思います。ゲームの発売を楽しみにしつつ、イベントでの情報も期待しましょう。

参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000236.000053399.html