ニュースの要約
- 『デン・オブ・ウルブズ』の新ゲームプレイトレーラーが、PC Gaming Show 2025で初公開されました。
- トレーラーでは、レイトレーシングの採用によりビジュアルが大幅にアップグレードされたことが確認できます。
- 開発チームは、協力プレイのメインシステムである「ダイブ」機能について詳しく語っています。
概要
『PAYDAY』のクリエイターであるUlf Andersson氏が設立した10 Chambersは、PC Gaming Show 2025で新作『デン・オブ・ウルブズ』のゲームプレイトレーラーを初公開しました。
このトレーラーでは、危機的な状況から逃げ延びるシーンが描かれています。プレイヤーは雇われ犯罪者として、様々な不正な任務を遂行していくことになります。
トレーラーでは、レイトレーシングの導入によってより高度な照明や反射、影の表現が実現していることが確認できます。
また、開発チームはゲームの核となる協力プレイシステム「ダイブ」について詳しく説明しています。これは基本的に誰かのマインドをハックする機能で、無重力空間や自然環境などを舞台に様々な可能性が広がるとのことです。
『デン・オブ・ウルブズ』は2097年の超資本主義的な舞台で繰り広げられる4人協力プレイの強盗FPSゲームで、Steamでのウィッシュリスト登録が可能になっています。
編集部の感想
編集部のまとめ
デン・オブ・ウルブズ:PC Gaming Show 2025で新ゲームプレイトレーラーを初公開についてまとめました
10 Chambersが贈る新作FPS『デン・オブ・ウルブズ』のゲームプレイトレーラーが、PC Gaming Show 2025で初公開されました。 本作は2097年の超資本主義的な舞台を舞台にした4人協力プレイの強盗FPSで、プレイヤーは雇われ犯罪者となり様々な不正な任務を遂行していきます。
トレーラーではレイトレーシングの導入によりビジュアルが大幅にアップグレードされたことが分かり、開発チームによるゲームの核となる「ダイブ」機能の説明もありました。この「ダイブ」とは誰かのマインドをハックする機能で、無重力空間や自然環境など様々なシーンが舞台となる新しい形の協力プレイを実現するものと期待されます。
『デン・オブ・ウルブズ』は今後さらなる情報が公開されると思われますが、FPS好きにはたまらないこのようなタイトルに注目が集まりそうです。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000009.000091716.html
人気記事