ニュースの要約
- 弥生給与 Nextが「ITreview Best Software in Japan 2025」の「Rookie of the Year」部門で1位を獲得
- 同製品がTOP100製品のランキングにも23位に選出される
- 顧客満足度や注目度の高さが評価された
概要
弥生株式会社が提供するクラウド給与サービス「弥生給与 Next」が、アイティクラウド株式会社が主催する「ITreview Best Software in Japan 2025」において、新設された「Rookie of the Year」部門で1位を獲得しました。
「ITreview Best Software in Japan 2025」は、ビジネスソフトウェアやクラウドサービスの中から、特に顧客満足度や注目度の高い製品を表彰する企画で、今年はTOP50からTOP100への選出枠の拡大や「Rookie of the Year」部門の新設など、さらに注目度の高い製品を選出する取り組みとなっています。
「弥生給与 Next」は、給与計算や年末調整、勤怠管理、労務管理といった幅広い機能を1つのサービスで提供することで、業務の効率化に貢献しているクラウド給与サービスです。このたびの評価は、顧客満足度の高さや新サービスとしての注目度の高さが認められた結果だと言えるでしょう。
弥生は今後も、テクノロジーの活用と蓄積されたデータの活用により、中小企業の課題解決に貢献していく方針であり、この受賞は弥生の取り組みが評価された証だと言えます。
編集部の感想
編集部のまとめ
「弥生給与 Next」:「ITreview Best Software in Japan 2025」「Rookie of the Year」部門で1位を獲得についてまとめました
弥生の新クラウド給与サービス「弥生給与 Next」が、「ITreview Best Software in Japan 2025」の新設部門「Rookie of the Year」で1位を獲得したことは、まさに注目を集める新進気鋭の製品だと感じました。
業務効率化に貢献するクラウド給与サービスとして高い評価を得ており、機能拡張によりさらに使いやすくなっているのも魅力的です。また、同製品がTOP100製品のランキングでも23位に選出されたことから、業界でも高い注目を集めていることがうかがえます。
弥生はこれまでデータの蓄積やAIなどのテクノロジー活用に取り組んでおり、今回の受賞はそうした取り組みが評価された証だと言えるでしょう。今後もさらなる中小企業支援に期待が高まります。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000316.000015865.html
人気記事