ニュースの要約
- Live2D公式VTuber用アプリ「nizima LIVE」に、新機能「シーン機能」と「自動目パチ機能」が追加された。
- シーン機能では、メインウィンドウの状態を保存しいつでも呼び出せるようになった。
- 自動目パチ機能では、トラッキングの状態に関わらず自動で目を開閉することができるようになった。
概要
2Dイラストに立体的なアニメーションを加える表現技術「Live2D」を開発・販売する株式会社Live2Dは、Live2D公式VTuber用アプリ「nizima LIVE」の新バージョン2.3をリリースしました。
今回の機能アップデートでは、「シーン機能」と「自動目パチ機能」が追加されました。シーン機能では、モデルの位置やサイズ、表情・モーション、デバイスの使用状況などを保存できるようになり、好きなタイミングでそのシーンを呼び出せるようになります。また、自動目パチ機能では、トラッキングの状態に関わらず自動で目を開閉する機能が実装されました。このように、より多くのユーザーがLive2D表現を楽しめるようサポートする新機能が追加されています。
編集部の感想
編集部のまとめ
nizima LIVE:新機能「シーン機能」「自動目パチ機能」が登場!Live2D公式VTuber用アプリがアップデートについてまとめました
今回のnizima LIVEの機能アップデートは、VTuberを始めるユーザーにとって非常に魅力的な機能が追加されたと感じます。シーン機能では、配信中に簡単にキャラクターの表情やカメラアングルを切り替えられるようになり、自動目パチ機能では手動で目を動かす手間が省けるようになりました。つまり、VTuberデビューをする初心者でも、簡単にキャラクターを自由に操れるようになったと言えるでしょう。今後のnizima LIVEの更なる進化にも期待が高まりますね。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000118.000024818.html
人気記事