ニュースの要約
- ASUSの人気ゲーミングシリーズTUF GAMINGから、AMD B650チップセット搭載のATXマザーボード「TUF GAMING B650E-PLUS WIFI」が発表されました。
- 本製品は、8+8 PIN ProCool 電源コネクタやTUF Components、Digi+ VRMコントロールなど、堅牢な電源ソリューションを搭載しています。
- また、最適化されたM.2ヒートシンク設計や拡大されたVRMヒートシンク、包括的なファンコントロールFan Xpert 4など、熱設計にも注力しています。
概要
ASUSは、AMD B650チップセット搭載のATXマザーボード「TUF GAMING B650E-PLUS WIFI」を発表しました。
本製品は、ASUSのゲーミングブランド「TUF GAMING」シリーズに属するモデルで、AMD Ryzen 9000/8000/7000シリーズのデスクトッププロセッサに対応しています。
特徴としては、8+8 PIN ProCool 電源コネクタや12(80A)+2(80A)+1(80A)電源ソリューション、TUF Components、Digi+ VRMコントロールなど、堅牢な電源ソリューションを備えています。
熱設計にも注力しており、最適化されたM.2ヒートシンク設計、拡大されたVRMヒートシンク、包括的なファンコントロールFan Xpert 4を搭載しています。
さらに、PCIe 5.0 x16 SafeSlot、M.2 Gen5、USB 20Gbps Type-C、USB4 Headerなど、豊富な接続性を実現しています。
DIYフレンドリーな機能も充実しており、Safeslot & SafeDIMM、TUF LANGuard、ステンレススチール製バックI/Oパネル、M.2 Q-Latch、Q-LED、BIOS FlashBack、Q-Dashboardなどを備えています。
編集部の感想
編集部のまとめ
TUF GAMING B650E-PLUS WIFI:ASUSのゲーミングシリーズTUF GAMINGより、AMD B650チップセット搭載ATXマザーボードを発表についてまとめました
今回、ASUSのゲーミングブランド「TUF GAMING」シリーズから、AMD B650チップセット搭載のATXマザーボード「TUF GAMING B650E-PLUS WIFI」が発表されました。
本製品は、堅牢な電源設計や冷却性能に注力しており、高速なPCIe 5.0やUSB 4.0にも対応しているため、最新のゲーミングPCを構築するのに最適なモデルだと言えるでしょう。
また、DIYユーザーにも嬉しい機能が多数搭載されており、ユーザーニーズに応えた仕様となっています。
ASUSは、常に高品質でユーザーフレンドリーなゲーミング製品を提供しており、今回の「TUF GAMING B650E-PLUS WIFI」も同様の評価を得られるのではないでしょうか。
ゲーミングPCを組みたいユーザーは、本製品を検討してみるのも良いかもしれません。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001492.000017808.html
人気記事