ニュースの要約
- エムエスアイコンピュータージャパン株式会社が薄型・軽量デザインのゲーミングノートPC「Cyborg-15-A2RVE-4150JP」と「Thin-15-B13UC-3150JP」を2モデル発売
- 「Cyborg-15-A2RVE-4150JP」はサイバーパンク風のスケルトンデザインを採用し、高性能CPUとGPUを搭載
- 「Thin-15-B13UC-3150JP」は薄さ21.7mm・軽さ1.86kgの小型軽量設計で、気軽に持ち運べるゲーミングノートPC
概要
エムエスアイコンピュータージャパン株式会社は、薄型・軽量デザインのゲーミングノートPCとして人気の「Cyborg 15」シリーズと「Thin 15」シリーズから、ヤマダデンキ限定モデルを2025年6月下旬より順次発売する。
「Cyborg-15-A2RVE-4150JP」は、サイバーパンクの世界を彷彿とさせるスケルトンデザインの本体に、Core(TM) 7プロセッサーと GeForce RTX(TM) 4050 Laptop GPUを搭載。フルHD解像度のゲームを快適にプレイできる性能を実現している。また、本体は薄さ22.9mm・軽さ1.98kgと持ち運びも楽々。
一方の「Thin-15-B13UC-3150JP」は、GeForce RTX(TM) 3050 Laptop GPUとインテル(R) Core(TM) i7-13620Hを搭載し、国内向けオンラインゲームをフルHD解像度で気軽に楽しめるゲーミングノートPC。本体は薄さ21.7mm・軽さ1.86kgと小型軽量設計となっている。
編集部の感想
編集部のまとめ
Cyborg-15-A2RVE-4150JP/Thin-15-B13UC-3150JP:エムエスアイコンピュータージャパン株式会社が薄型・軽量デザインのゲーミングノートPCを2モデル発売についてまとめました
エムエスアイコンピュータージャパン株式会社から発表された薄型・軽量デザインのゲーミングノートPC 2モデルは、高性能スペックと持ち運びやすさを両立した魅力的な製品と言えるでしょう。
「Cyborg-15-A2RVE-4150JP」は、サイバーパンク風のスケルトンデザインが特徴的で、Core(TM) 7プロセッサーとGeForce RTX(TM) 4050 Laptop GPUを搭載。ゲームはもちろん、動画編集やマルチタスクにも対応できる高い処理性能を備えている。一方の「Thin-15-B13UC-3150JP」は薄さ21.7mm・軽さ1.86kgと小型軽量設計でありながら、GeForce RTX(TM) 3050 Laptop GPUとインテル(R) Core(TM) i7-13620Hを搭載し、国内向けオンラインゲームを快適に楽しめる。
ゲームに必要な性能とデザインを両立させたこれらの製品は、ゲームPC市場において高い注目を集めそうだ。ユーザーのニーズに合わせて使い分けられるラインナップとなっているので、自分に合ったPCを選べる選択肢が増えたと評価できる。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001201.000053749.html
人気記事