MyDearest:シリーズC追加ラウンドで約3.3億円を調達 ━ 朝日新聞社と資本業務提携し、企業向けVR/MR事業を加速

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています
できる限り正しい情報を提供するよう努めておりますが、正確性を保証するものではございません

ニュース

ニュースの要約

  • MyDearestがシリーズCで約3.3億円を調達
  • 朝日新聞社との資本業務提携で企業向けVR/MR事業を加速
  • 人材採用に注力し、新しいタイトルの開発を加速

概要

MyDearestは、シリーズC追加ラウンドで約3.3億円を調達したことを発表しました。
これにより、シリーズCの累計調達額は約15億円に達し、累計資金調達額は28億円を超えることになります。
本ラウンドには、株式会社FFGベンチャービジネスパートナーズ、アイザック株式会社、株式会社朝日新聞社、阿波銀キャピタル株式会社などが参加しています。
さらに、株式会社朝日新聞社との資本業務提携を締結し、ゲームのみに留まらないVR/MRコンテンツ制作およびソリューション提供を加速していく予定です。
資金調達の目的は、北米のα世代向けのVRゲームを軸としたIP展開の強化と、企業向けVR/MRソリューション提供・コンテンツ制作の事業拡大です。
特に後者については、VRあそび事業部の事業拡大のため、エンジニア・アートディレクターを中心とした人材採用を強化し、開発体制を拡充していきます。
また、朝日新聞社との資本業務提携では、同社のIPやデジタルアーカイブを活用したVR/MRコンテンツやプロダクトの共同研究・開発、教育・観光・文化分野でのVR/MRコンテンツの共同開発、報道事業におけるXR技術の活用を見据えた研究・開発などに取り組む予定です。

編集部の感想

    VRゲームだけでなく、企業向けのVR/MRソリューションにも力を入れているのが興味深いですね。
    朝日新聞社との資本業務提携は、両社の強みを活かした新しい取り組みが期待できそうです。
    人材採用に力を入れているのも、事業拡大につながるだけに好印象です。

編集部のまとめ

MyDearest:シリーズC追加ラウンドで約3.3億円を調達 ━ 朝日新聞社と資本業務提携し、企業向けVR/MR事業を加速についてまとめました

MyDearestは、シリーズC追加ラウンドで約3.3億円を調達し、累計資金調達額が28億円を超えるまでに成長しました。
特に注目なのは、朝日新聞社との資本業務提携です。両社の強みを活かし、朝日新聞社のIPやデジタルアーカイブを活用したVR/MRコンテンツの共同開発や、教育・観光・文化分野でのVR/MRコンテンツ制作、報道におけるXR技術の活用など、新しい取り組みが期待できます。
また、企業向けVR/MRソリューション提供の事業拡大にも力を入れており、エンジニアやアートディレクターなどの人材採用にも力を入れています。
VRゲームだけでなく、企業向けソリューションの分野でも事業を加速させる姿勢が印象的で、MyDearestの今後の展開にも期待が高まります。

参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000048.000023466.html