ニュースの要約
- Verbatimが最大PD165Wの急速充電に対応したMini GaN充電器を5機種発売
- コンパクトサイズながら最大4台のデバイスを同時充電可能な製品が登場
- 収納式ケーブル付きの65W GaN充電器も発売され、持ち運びに便利
概要
Verbatim Japan株式会社は、PD急速充電に対応し、より機能性を追求したGaN充電器を特定販売店限定で発売します。
今回発表した新製品ラインナップは、コンパクトモデルとして70W 3ポート、100W 3ポート、100W 4ポート、165W 4ポートの4機種と、収納式ケーブル付きの65W 2ポートモデルの計5機種となります。
コンパクトモデルの特長は、従来の充電器より最大40%小型化されたことで、手のひらサイズの筐体に収まるため、カバンやポーチに簡単に収納できます。また、USB-CとUSB-Aを組み合わせた複数ポートを搭載しており、ノートPC、スマートフォン、タブレット、ワイヤレスイヤホン、ゲーム機など、最大4台のデバイスを同時に充電できます。
収納式ケーブル付きモデルは、ケーブルを本体に収納できるため、持ち運びの煩わしさを解消しています。また、出力電力をディスプレイで表示するので、高速充電の状況を確認できます。
共通の特長として、GaN(窒化ガリウム)技術を採用しているため、従来の充電器より小型・軽量化を実現しつつ、高効率かつ低発熱な動作が可能です。さらに、過電流保護や過電圧保護など、各種の安全機能を備えています。
編集部の感想
編集部のまとめ
Verbatim:バーベイタム コンパクトで最大PD165Wの急速充電まで対応したMini GaN充電器など5機種を発売についてまとめました
Verbatimは、記録メディアやPC周辺機器などを手がける老舗ブランドですが、今回のGaN充電器シリーズ投入は同社のさらなる技術力と製品開発力を示す好例といえるでしょう。
コンパクトで高出力、しかも複数デバイスの同時充電が可能という製品仕様は、モバイル利用が多いユーザーの需要に応えるものといえます。特に、収納式ケーブル付きモデルは持ち運びしやすく、外出先でのストレスを軽減してくれそうです。
また、GaN技術の採用により小型化と高効率化を両立させていることも高く評価できます。安全性の面でも各種保護機能を備えているため、ユーザーは安心して利用できるでしょう。
今後、Verbatimのさらなる技術革新に期待が高まりますが、この充電器シリーズは同社の製品力の高さを示す一例として注目に値するでしょう。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000036.000086314.html
人気記事