「五等分のプリンセス ~幻想と深淵と魔法学院~」:TVアニメ「五等分の花嫁」コンシューマゲーム完全新作に新規アニメによるOPムービーが公開

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています
できる限り正しい情報を提供するよう努めておりますが、正確性を保証するものではございません

ニュース

ニュースの要約

  • TVアニメ「五等分の花嫁」のコンシューマゲーム新作「五等分のプリンセス ~幻想と深淵と魔法学院~」のオープニングムービーを公開
  • オープニングムービーにはアニメスタジオ「Seven Arcs」制作の新規オリジナルアニメーションと、中野家の五つ子が歌う主題歌「明日へ」を使用
  • 限定版ではオリジナルアニメのビジュアルドラマや特典が同梱される

概要

株式会社MAGES.は、2025年9月18日発売のNintendo Switch(TM)/PlayStation(R)5/PlayStation(R)4用ゲーム「五等分のプリンセス ~幻想と深淵と魔法学院~」のオープニングムービーを公開しました。

このオープニングムービーは、本作のヒロイン・中野家の五つ子が歌うテーマソング「明日へ」に乗せて、ゲームの魔法世界を舞台にした新規オリジナルアニメーションです。制作はアニメスタジオSeven Arcsが担当し、楽曲の作詞は「五等分の花嫁」の楽曲を多数手掛けてきた結城アイラ氏が担当しています。

五つ子たちの変わらぬ思いを新たな舞台によって紡ぎ、新たな魅力を引き出しています。

また、限定版には本作のオリジナルアニメ(約10分)とともに、風太郎と五つ子のパジャマパーティーを描いたビジュアルドラマ(約45分)が収録されています。さらに、サウンドトラック(DVD-ROM)、スペシャルブックレット(36P)も同梱される豪華な内容となっています。

なお、2025年5月30日発売の雑誌「メガミマガジン」7月号では、本作が表紙&特集ページを飾る予定です。

編集部の感想

    「五等分の花嫁」の世界観をさらに魅力的に描き出してくれそうですね。五つ子のパジャマパーティーのビジュアルドラマが楽しみ!
    魔法学園という新しい設定も気になります。五つ子たちが学園の中でどのように活躍するのか期待が高まります。
    オープニングアニメのクオリティも高そうで、ゲームの序盤から引き込まれそうです。ファンにとっては夢のような企画だと思います。

編集部のまとめ

「五等分のプリンセス ~幻想と深淵と魔法学院~」:TVアニメ「五等分の花嫁」コンシューマゲーム完全新作に新規アニメによるOPムービーが公開についてまとめました

今回発表された「五等分のプリンセス ~幻想と深淵と魔法学院~」は、TVアニメ「五等分の花嫁」の世界観を引き継いだコンシューマゲームの完全新作です。特に注目なのは、オープニングムービーに収録された新規オリジナルアニメーションです。アニメスタジオSeven Arcsが制作し、「五等分の花嫁」の楽曲を手がけてきた結城アイラ氏が主題歌「明日へ」を担当するなど、アニメファンも十分に満足できるクオリティです。

さらに、限定版には10分超のオリジナルアニメに加え、約45分にも及ぶ「風太郎と五つ子のパジャマパーティー」という特別なビジュアルドラマが収録されるなど、本作はファンならずとも楽しめる作品に仕上がっているようです。

今後のさらなる情報解禁にも期待が高まりますが、2025年9月18日の発売を心待ちにしたいと思います。

ゲームファンの皆さん、ぜひ注目してみてください。

参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000175.000046985.html