YOSHINO B1200 SST:次世代ポータブル電源が完売につき先行予約を6月26日まで延長

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています
できる限り正しい情報を提供するよう努めておりますが、正確性を保証するものではございません

ニュース

ニュースの要約

  • 株式会社ヨシノパワージャパンの次世代ポータブル電源『YOSHINO B1200 SST』が完売につき、先行予約を6月26日まで延長。
  • 同容量帯トップクラスのコンパクト設計と固体電池技術により、革新的な電力体験を提供。
  • 世界最小クラスのサイズに1,085Whの大容量を凝縮し、持ち運びやすさと高性能を両立。

概要

株式会社ヨシノパワージャパンは、2025年4月17日に発表した次世代ポータブル電源『YOSHINO B1200 SST』(1,085Wh)が、多くのご支持をいただき先行予約販売分が完売したことを発表しました。

同社では、さらに多くのお客様のご期待にお応えするため、次回製造分の先行予約受付期間を2025年6月26日(木)まで延長することにしました。

『YOSHINO B1200 SST』は、業界最高水準のエネルギー密度(87.74Wh/L)と、TUV SUD Sクラス認証を取得した三元固体電池(R)を搭載しています。1,085Whという大容量ながら、同容量帯の他社最新モデルと比べても世界最小クラスのコンパクト設計(296×204×256mm、約11kg)を実現し、アウトドアから防災まで、幅広い用途で安心かつ高性能な電力供給を可能にします。

編集部の感想

  • このポータブル電源、本当にコンパクトなのに大容量で、しかも安全性も高いなんて魅力的ですね。
  • アウトドアや防災、様々な場面で活躍してくれそうで期待が高まります。
  • 先行予約が完売したのも納得で、新型の発売が待ちきれません。

編集部のまとめ

YOSHINO B1200 SST:次世代ポータブル電源が完売につき先行予約を6月26日まで延長についてまとめました

株式会社ヨシノパワージャパンの次世代ポータブル電源『YOSHINO B1200 SST』は、大容量でありながら世界最小クラスのコンパクト設計を実現したモデルです。また、業界最高水準のエネルギー密度と、TUV SUD Sクラス認証を取得した三元固体電池(R)を搭載し、安全性と性能を両立しています。先行予約が完売したことから、多くの人の関心を集めていることが分かります。

同社は需要に応えるべく、次回製造分の先行予約受付期間を6月26日まで延長することにしました。待望の新型ポータブル電源が登場することで、アウトドアや防災、様々な場面での電力供給に活用できるのではないでしょうか。期待が高まる製品といえます。

参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000027.000129001.html