ニュースの要約
- Thermaltake社製のミニタワー型PCケース「View 170 TG ARGB Black」を発表
- 電源ユニット「TOUGHPOWER TF3 1300W TITANIUM」を発表
- 両製品ともに2025年6月6日に発売予定
概要
株式会社アスクは、Thermaltake社製のミニタワー型PCケース「View 170 TG ARGB Black」と、電源ユニット「TOUGHPOWER TF3 1300W TITANIUM」を発表しました。
「View 170 TG ARGB Black」は、左サイドとフロントに強化ガラスパネルを搭載するピラーレスデザインのミニタワー型PCケースです。アドレサブルRGBファンを3基標準搭載し、最大280mmサイズの水冷ラジエーターも取り付け可能な拡張性を備えています。
「TOUGHPOWER TF3 1300W TITANIUM」は、80PLUS TITANIUM認定を取得した高出力の電源ユニットです。PCI Express 5.1に対応しており、+12V シングルレーンモードに切り替え可能なオーバークロックモードボタンを装備しています。
編集部の感想
-
ミニタワーPCケースと高出力電源ユニットの組み合わせは強力なスペックを実現できそうですね。
-
ピラーレスデザインと豊富なアドレサブルRGB機能で、ドレスアップの楽しみも十分に感じられそうです。
-
オーバークロックモードボタンは便利そうですね。システムパフォーマンスを簡単に最適化できるのが魅力的です。
編集部のまとめ
Thermaltake製ミニタワー型PCケース「View 170 TG ARGB Black」と電源ユニット「TOUGHPOWER TF3 1300W TITANIUM」を発表についてまとめました
今回、Thermaltake社とアスク株式会社が共同で発表した製品は、ミニタワーPCケースと高出力の電源ユニットで構成されており、高性能なゲーミングPCの構築に最適なラインナップだと言えます。
ミニタワーPCケース「View 170 TG ARGB Black」は、ピラーレスデザインと3基のアドレサブルRGBファンを標準装備し、ドレスアップ性と冷却性能を両立させた製品となっています。また、最大280mmサイズの水冷ラジエーターにも対応しており、高度な冷却システムの構築も可能です。
一方の電源ユニット「TOUGHPOWER TF3 1300W TITANIUM」は、80PLUS TITANIUM認証を取得した高効率モデルです。オーバークロックモードボタンを搭載しており、簡単にシステムのパフォーマンスを最適化できる点も魅力的です。
この2つの製品を組み合わせることで、コンパクトながらも高性能なゲーミングPCを構築できるはずです。また、両製品のデザイン性の高さから、見た目の面でもユーザーの満足度が高まるでしょう。今後の発売が楽しみですね。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000927.000008686.html
人気記事