チームファイト タクティクス:ラウンド制オートバトルゲーム『チームファイト タクティクス』、6周年を記念して「ペングパーティー」が6月12日(木)に復活!

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています
できる限り正しい情報を提供するよう努めておりますが、正確性を保証するものではございません

ニュース

ニュースの要約

  • ラウンド制オートバトルゲーム『チームファイト タクティクス』の6周年を記念して「ペングパーティー」が6月12日(木)に復活する
  • 過去のすべてのセットから人気の特性が集められ、カオスな体験が楽しめる
  • プレイヤーへの感謝として、6周年を記念したアイテムも用意されている

概要

合同会社ライアットゲームズが展開するモバイル(iOS / Android)・PC向けのラウンド制オートバトルゲーム「チームファイト タクティクス(以下、TFT)」において、6周年を記念して「ペングパーティー」が日本時間6月12日(木)~ 7月16日(水)の期間限定で復活することが発表されました。

「ペングパーティー」は、この6年間にTFTに登場した全セットから、ファンに人気の特性が集められたゲームモードです。プレイヤーは現在のセットである「サイバーシティ」の世界で戦いますが、そのネオンの明かりの中でTFTの歴史のあらゆる側面を目にすることとなります。過去の各セットから2つずつの記憶に残る特性が同時にプレイ可能となって最大のカオスを楽しめます。

さらに、この6周年を祝福するため、プレイヤーが主賓として様々な報酬が用意されています。イベントミッションを完了することで、6 Year バッシュ限定エモートやペングの6周年記念アリーナなどのカスタマイズアイテムを手に入れることができます。また、新登場のリトルレジェンド「カッピー」の基本バージョンが無料で入手可能となります。

「チームファイト タクティクス:6 Year バッシュ」は、PCおよびモバイルにて6月12日(木)から7月16日(水)まで開催されます。

編集部の感想

    TFTの6年間の歴史を感じられる特別なイベントだと思います。様々なセットの特性が一度に楽しめるのは魅力的ですね。
    プレイヤーへのサービスも充実していて、無料のリトルレジェンドやアリーナなど、遊びがいがありそうです。
    カオスな体験が待っているみたいで、TFTファンにとっては6周年をお祝いできる良い機会だと感じました。

編集部のまとめ

チームファイト タクティクス:ラウンド制オートバトルゲーム『チームファイト タクティクス』、6周年を記念して「ペングパーティー」が6月12日(木)に復活!についてまとめました

今回のTFT 6周年記念イベント「ペングパーティー」は、これまでのTFTの歴史を振り返ることができる特別なモードだと感じました。過去のすべてのセットから人気の特性が集められており、プレイヤーはネオンに包まれた「サイバーシティ」の世界でカオスな体験を楽しめるようです。

さらに、6周年を記念したさまざまな報酬も用意されており、無料で手に入る新キャラクターのリトルレジェンド「カッピー」など、プレイヤーにとってもお得な内容になっています。TFTファンにとってはまさに6年間の感謝を込めたイベントといえるでしょう。

これまでTFTで培ってきたノウハウを活かし、ファンを楽しませる工夫が随所に感じられる内容だと評価できます。今後のTFTの展開にも期待が高まるイベントだと言えるでしょう。

参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000711.000024470.html