ニュースの要約
- KONAMIが大阪・関西万博のeスポーツイベント「未来をつなぐeスポーツの力 -JAPAN ESPORTS CONNECT-」に協力
- 同イベントにて、KONAMIのサッカーゲーム『eFootball(TM)』のステージが決定
- KONAMIはeスポーツ分野で積極的に取り組んでおり、様々な大会に協力している
概要
株式会社コナミデジタルエンタテインメントは、一般社団法人日本eスポーツ連合(JeSU)が主催する「未来をつなぐeスポーツの力 -JAPAN ESPORTS CONNECT-」に協力することを発表しました。
このイベントは、2025年7月23日(水)~24日(木)の2日間、EXPO2025 大阪・関西万博で開催される予定で、「”世界を結ぶeスポーツの力” Global Pulse: eスポーツでつながる生命と未来」をテーマに、世界中から来場するお客様がeスポーツを通じた未来社会に触れることができる催しです。
KONAMIはこのイベントにおいて、サッカーゲーム『eFootball(TM)』を使用したプロ選手 vs. インフルエンサーの対抗戦を実施する予定です。
KONAMIはこれまでもeスポーツ分野で積極的に取り組んでおり、「eFootball(TM)」シリーズや「パワフルプロ野球」シリーズなどを競技タイトルとして、国内外の様々なeスポーツ大会に採用されてきました。また、「遊戯王オフィシャルカードゲーム」でも世界選手権を開催するなど、ゲームを通じてスポーツの新しい楽しみ方や関わり方を提供してきました。
今回のeスポーツイベントへの協力により、KONAMIはさらにeスポーツ分野での取り組みを強化し、世界中のお客様に楽しさをお届けしていく予定です。
編集部の感想
編集部のまとめ
eFootball(TM):KONAMIが大阪・関西万博のeスポーツイベントに協力「未来をつなぐeスポーツの力 -JAPAN ESPORTS CONNECT-」にてステージが決定についてまとめました
今回の発表により、KONAMIがeスポーツ分野でさらに注目を集めていることが分かりました。同社は長年にわたってゲームタイトルを通じてeスポーツの振興に取り組んでおり、今回の大阪・関西万博でのeスポーツイベントへの協力も、その一環と言えるでしょう。
特に注目されるのが、同イベントで実施される『eFootball(TM)』を使ったプロ選手 vs. インフルエンサーの対抗戦です。eスポーツとしても人気の高い『eFootball(TM)』が、このような形で一般の方にも体験していただける機会が設けられるのは、eスポーツの更なる普及につながるものと期待できます。
KONAMIはこれからもeスポーツ分野で積極的な取り組みを続けていく方針のようで、そうした中で『eFootball(TM)』がさらに注目を集めていくことでしょう。eスポーツを通じた新しいスポーツの楽しみ方の提案に、大きな期待が寄せられています。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001154.000050711.html
人気記事