CFD販売株式会社:ASUSから、GeForce RTX 5060 搭載グラフィックボードを3製品発売

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています
できる限り正しい情報を提供するよう努めておりますが、正確性を保証するものではございません

ニュース

ニュースの要約

  • ASUSから、NVIDIA GeForce RTX 5060 グラフィックボードを3製品発売
  • 冷却性能に優れた「Axial」テクノロジーファンを搭載し、高性能発揮時も安定動作
  • 価格帯の異なる「TUF GAMING」「PRIME」「DUAL」の3シリーズを展開

概要

ASUSから、新たに NVIDIA GeForce RTX 5060 グラフィックボードを3製品発売することが発表されました。

発売される製品は、信頼性の高い「TUF GAMING」シリーズ、コストパフォーマンスに優れる「PRIME」シリーズ、デュアルファンを採用した「DUAL」シリーズの3モデルです。

各製品には、高い冷却性能を発揮する「Axial」テクノロジーファンが搭載されており、性能が高い状態でも安定して動作します。

メモリ容量は8GBのGDDR7を採用しており、HDMI 2.1bやDisplayPort 2.1bなどの出力端子も備えています。

発売は2025年5月20日を予定しており、想定売価は59,980円~66,980円(税込)となっています。

編集部の感想

    NVIDIA最新世代のRTX 5060が早くも登場してきましたね。コストパフォーマンスも良さそうで、幅広い層に支持されそうな製品ラインナップです。
    冷却性能に優れたAxialテクノロジーファンは、快適なゲーミング体験が期待できそうです。中級グラフィックボードとしても注目されそうですね。
    「TUF」「PRIME」「DUAL」と、用途に合わせて選択できるのも魅力的です。予算に合わせて自分に合った製品が選べるのは嬉しいポイントですね。

編集部のまとめ

CFD販売株式会社:ASUSから、GeForce RTX 5060 搭載グラフィックボードを3製品発売についてまとめました

ASUSから、NVIDIA最新世代のGeForce RTX 5060 グラフィックボードが3製品発売されることが発表されました。

高信頼性の「TUF GAMING」、コストパフォーマンスに優れる「PRIME」、デュアルファン搭載の「DUAL」と、用途に合わせて選択できるラインナップが魅力的です。

特に注目なのは、全モデルに搭載される「Axial」テクノロジーファンの冷却性能の高さ。高負荷時でも安定動作が期待できます。

価格帯も59,980円~66,980円(税込)と、中級グラフィックボードとしての位置付けで、幅広いユーザーに選ばれそうです。

RTX 5060は、ゲームはもちろん、クリエイティブワークにも活用できる、バランスの取れた製品ラインナップとなりそうです。

参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000927.000032645.html