ニュースの要約
- 時空を超えるオンラインアクション RPG『Chrono Odyssey(クロノオデッセイ)』の PC 版クローズドβテストが6月に実施決定
- PC/PS5/Xbox Series X|S 向けに開発中の大作で、Unreal Engine 5を採用し最新技術を駆使したゲームを体験できる
- Steam上で事前登録受付中で、参加者は3つのクラスから好きなキャラクターを選んでプレイできる
概要
株式会社 Kakao Games および株式会社 Chrono Studio は、次世代オンラインアクションRPG『Chrono Odyssey(クロノオデッセイ)』の PC 向けクローズドβテストの実施を決定しました。
本テストは、2025年6月中に Steam にて期間限定実施を予定しており、ただいま参加者を募集中です。全世界でクローズド β テスト募集者数はすでに 40 万人を突破しており、大きな注目を集めています。日本語にも対応しているため快適にプレイをお楽しみいただけます。
本作は、PC / PlayStation 5 / Xbox Series X|S 向けに開発中の大作ゲームであり、Unreal Engine 5を採用し、最新技術を駆使した臨場感あふれる冒険が体験できます。『クロノオデッセイ』は分断された世界「セテラ」を舞台に、神々の力や宇宙的な恐怖と戦い、世界存亡の危機に立ち向かう冒険を描きます。プレイヤーは「センチネル」の一員として、時を操る特別な能力を使い、中世の緑豊かな王国から終末後の荒廃した世界まで、複数の時代にまたがる謎を解き明かしていきます。
編集部の感想
-
オープンワールドのアクションRPGは人気ジャンルですが、時間操作という魅力的な要素が加わり、これまでにない斬新なゲーム体験が期待できそうです。
-
多彩なキャラクターや複数の時代を舞台にした壮大な世界観にも注目です。クローズドβテストでは限定された内容ですが、楽しみにしています。
-
Unreal Engine 5を採用しているので、グラフィックスの美しさも魅力の一つと言えるでしょう。オンラインマルチプレイにも期待が高まります。
編集部のまとめ
Chrono Odyssey(クロノオデッセイ):日本初公開のオンラインアクション RPG、6月にPCクローズドβテスト実施決定!Steam にて参加者募集中についてまとめました
この度、株式会社 Kakao Games および株式会社 Chrono Studio が開発中の次世代オンラインアクションRPG『Chrono Odyssey(クロノオデッセイ)』について、PC版クローズドβテストの実施が決定したことを発表しました。本作は、複数の時代を舞台に広大なオープンワールドを探索し、時を操る特別な能力を駆使して戦う壮大な物語が描かれる作品です。
クローズドβテストでは、リリース時に予定されている6クラスのうち3つのキャラクターを選んでプレイできるとのことで、ソードマン、レンジャー、バーサーカーといったアクション性の高いクラスが用意されています。時間操作の機能や美しいグラフィックスなど、本作の魅力が部分的にでも体験できるチャンスだと言えるでしょう。
まだ一般発売までに時間がかかりそうですが、このクローズドβテストを通じて徐々に情報が明らかになっていくことでしょう。ゲームの世界観や、時間操作を駆使したバトルシステムの面白さなど、楽しみな要素が多数ある作品だと感じました。今後の展開に注目していきたいと思います。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000205.000073021.html
人気記事