ニュースの要約
- ASUS JAPANがNVIDIA(R) GeForce RTX(TM) 5060 8GBを搭載したビデオカードシリーズを発表
- TUF Gamingシリーズ、PRIMEシリーズ、DUALシリーズの3モデルが登場
- 各シリーズにはミリタリーグレードのTUFコンポーネントや冷却機能など特徴的な技術が搭載
概要
ASUS JAPAN株式会社は、NVIDIA(R) GeForce RTX(TM) 5060 8GBを搭載したビデオカードを発表しました。
今回の発表では、TUF Gamingシリーズ、PRIMEシリーズ、DUALシリーズの3つのモデルが登場しています。
TUF Gamingシリーズでは、ミリタリーグレードのTUFコンポーネントを採用しており、GPUに安定した電力を供給し、システムの安定性を向上させています。また、ASUS独自のMaxContactデザインによりGPUのヒートスプレッダの表面積を5%拡大し、強力なヒートシンクとAxial-techファンと組み合わせることで、最大2°Cの温度改善を実現しています。
PRIMEシリーズは、SFF(Small Form Factor)対応の2.5スロット設計で、互換性と冷却効率を高めています。Axial-techアップグレードを採用したファンにより、標準ファンより最大23%多くの風を供給できるほか、0dBテクノロジーにより、GPU温度が50°C未満でファンが停止し、55°C以上で再起動することで、性能と静音を両立しています。
DUALシリーズも、SFF対応の2.5スロット設計で、Axial-techアップグレードによる高風量と0dBテクノロジーを採用しています。
各シリーズはPCIe 5.0に対応しており、最大解像度7680 x 4320にも対応しています。
発売は2025年5月20日の予定となっています。
編集部の感想
編集部のまとめ
TUF Gaming、PRIME、DUAL:ASUSが新たにNVIDIA(R) GeForce RTX(TM) 5060 8GBを搭載したビデオカードモデルを発表についてまとめました
今回のASUSによる新製品発表は、ハイエンドグラフィックスカード市場に大きな影響を与えそうです。NVIDIA(R) GeForce RTX(TM) 5060という高性能なGPUを搭載しながら、シリーズごとの特徴的な機能により、幅広いユーザーニーズに対応できるのが魅力的です。
TUF Gamingシリーズの高い冷却性能やPRIME/DUALシリーズのコンパクトサイズ設計など、ユーザーの用途に合わせて柔軟に製品を選択できるのは大きなメリットです。
発売日は2025年5月20日と近々に迫っているため、価格設定や実際のベンチマーク結果にも注目していきたいと思います。これらの新製品がゲームPCやクリエイティブワークの世界にどのような変化をもたらすのか、楽しみにしています。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001475.000017808.html
人気記事