ニュースの要約
- 超高速10Gbps通信対応の光ファイバケーブルを発売
- 狭いスペースにも適した極細設計で取り回しが簡単
- 難燃性と性能検査ラベル付きで安全性も高い
概要
サンワサプライ株式会社は、長距離通信・低損失・ノイズ対策・難燃性を兼ね備えた、データセンターやネットワーク構築現場での使用に最適な光ファイバケーブル「500-HOM3LCLCシリーズ」と「500-HOM3LCSCシリーズ」を発売します。
本製品は、最大300mまで10Gbps通信を可能にするOM3マルチモード光ファイバを採用しており、高速通信を実現しています。また、2×4mmの極細設計で柔軟性があり、分割して1芯接続にも対応できるため、狭いスペースでも取り回しやすい特徴があります。さらに、難燃性Eca等級を取得し、性能検査ラベルも付いているため、安全面でも安心して使用できます。
編集部の感想
編集部のまとめ
光ファイバケーブル:超高速10Gbps対応!極細設計で取り回ししやすい難燃OM3光ファイバケーブルを5月14日に発売についてまとめました
今回発売されたサンワサプライの光ファイバケーブルは、高速10Gbps通信に対応しながら、極細でかつ柔軟性のある設計になっているのが特徴です。データセンターやネットワーク構築現場での利用を想定しており、高速データ転送と扱いやすさ、さらには難燃性や検査ラベルによる安全性も備えています。次世代のネットワークインフラを支える製品として期待できるでしょう。光ファイバ技術の進化により、高速化と小型化が両立できるようになったことが、この製品の開発につながったと考えられます。編集部としては、この光ファイバケーブルがデータセンターなどの現場で活躍し、ユーザーの生産性向上に貢献していくことを期待しています。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000005353.000011495.html
人気記事