ニュースの要約
- ASUS JAPAN株式会社が、AMD AM5 ソケット対応のB850マザーボード「TUF GAMING B850-PLUS WIFI」「TUF GAMING B850M-PLUS WIFI」の2モデルを発表。
- 強力な電源ソリューション、包括的な冷却システム、高速な接続性とネットワークを備えている。
- DIYユーザー向けに組み立て、メンテナンス性を高めた設計となっている。
概要
ASUS JAPAN株式会社は、AMD AM5 ソケット対応のB850マザーボード「TUF GAMING B850-PLUS WIFI」と「TUF GAMING B850M-PLUS WIFI」を発表しました。
両モデルはAMD Ryzen 9000、8000、7000シリーズのデスクトッププロセッサに対応し、DDR5メモリ最大192GBまで対応しています。また、PCIe 5.0、USB 20Gbpsなどの高速インターフェースを備え、2.5GbEイーサネットやWi-Fi 7などの高速ネットワーク機能も搭載しています。
電源回路では14(80A)+2(80A)+1(80A)Dr.MOS電源ステージを採用し、大型VRMヒートシンクやM.2ヒートシンクなどの冷却対策も施されています。自作ユーザー向けには組み立て性と保守性を高める工夫が盛り込まれており、PCIeスロットのQ-Release機能やBIOS FlashBackなどの機能を備えています。
TUF GAMINGシリーズは、ASUSのゲーミングブランドとしてパフォーマンスと信頼性を両立したラインナップとなっています。AMD AM5世代のマザーボードとして魅力的な製品と言えるでしょう。
編集部の感想
編集部のまとめ
ASUS TUF GAMING:AMD AM5 ソケット対応のB850マザーボード 2モデルを発表についてまとめました
ASUS JAPAN株式会社がAMD AM5 ソケット対応のB850マザーボード「TUF GAMING B850-PLUS WIFI」と「TUF GAMING B850M-PLUS WIFI」の2モデルを発表しました。
TUFシリーズは信頼性の高いゲーミングマザーボードとして知られており、今回のAM5対応モデルもそのラインナップに加わりました。AMD Ryzen 9000、8000、7000シリーズのデスクトッププロセッサに対応し、DDR5メモリやPCIe 5.0、USB 20Gbpsなどの高速インターフェースを備えています。
電源回路や冷却設計にも力が入れられており、自作派からも注目を集めそうです。特にBIOS FlashBackやQ-Release機能など、組み立て性と保守性を高める工夫も施されています。
AMD AM5プラットフォームの本格普及に合わせて投入された製品といえるでしょう。ゲーミングPCを自作する際の有力な選択肢の1つになりそうです。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001379.000017808.html
人気記事