ニュースの要約
- フォント提供アプリ「MORISAWA PASSPORT for iPad」の提供が2026年8月末日に終了すると発表
- MORISAWA PASSPORT for iPad Standard Pack、Morisawa Fonts Packの2つのパックが対象
- 2026年5月18日以降のApp Storeからの新規購入、2026年7月末日以降の自動更新、2026年8月末日以降の連携プランのご利用ができなくなる
概要
株式会社モリサワは、フォント提供アプリ「MORISAWA PASSPORT for iPad」の提供を2026年8月末日に終了すると発表しました。
「MORISAWA PASSPORT for iPad」は、iPadでフォントをお使いいただけるサービスとして2019年より提供されてきましたが、クリエイティブ制作を取り巻く環境やツールの変化、ならびにご利用状況などを総合的に判断し、提供を終了することとなりました。
それに伴い、今後App Store経由でのご購入は2026年5月18日まで、自動更新は2026年7月末日まで、連携プランのご利用は2026年8月末日までとなります。また、新書体の追加についても2023年度でStandard Packは、2024年度分をもってMorisawa Fonts Packも終了する予定です。2025年度の新書体の追加は予定しておりません。
モリサワは、このような判断をせざるを得なかったことについて、ご愛顧いただいておりますお客様に深くお詫び申し上げるとともに、ご理解賜りますよう何卒お願い申し上げます。
編集部の感想
-
「MORISAWA PASSPORT for iPad」は、iPadでのフォント利用を手軽にできるアプリとして多くのクリエイターに利用されてきました。しかし、モリサワが提供終了を決めたということは、昨今のクリエイティブ業界を取り巻く環境の変化を反映しているのかもしれませんね。
-
2026年8月末日というかなり先の終了時期は、ユーザーに一定の移行期間を設けているといえるでしょう。しかしApp Storeからの新規購入が2026年5月まで、自動更新が2026年7月までと次第に制限されていくのは少し残念な感じがします。
-
この発表を受けて、クリエイターの皆さんはどのようにフォント環境を整えていくのでしょうか。モリサワにとっても今後のフォント事業の方向性を示す重要な判断だったと思います。
編集部のまとめ
MORISAWA PASSPORT for iPad:フォント提供アプリの提供終了をお知らせについてまとめました
今回のモリサワによるフォント提供アプリ「MORISAWA PASSPORT for iPad」の提供終了は、クリエイティブ業界を取り巻く環境の変化を反映したものだと考えられます。
同アプリは2019年から提供されていましたが、利用状況の変化や、クリエイターのニーズの変化などを総合的に勘案し、2026年8月末日をもって提供を終了するという判断に至ったようです。
終了までの期間は比較的長めに設定されているものの、段階的に制限が設けられていくことから、ユーザーにも一定の移行期間は設けられているといえるでしょう。
一方で、2025年度の新書体の追加もなくなることから、今後のフォント事業の方向性を示す重要な判断だったと考えられます。
クリエイター各位がどのように対応していくか、またモリサワ自身がこの経験を活かしてどのようなサービスを提供していくのか、注目していく必要がありそうです。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000557.000010848.html
人気記事