ニュースの要約
- 株式会社クリーク・アンド・リバー社が3Dアニメーター向けの無料オンラインセミナーを開催
- セミナーでは、プロの3Dモーションデザイナーがポージングの基礎について解説
- 3Dアニメーター、2Dアニメーター、テクニカルアーティストなど幅広い職種を対象としている
概要
株式会社クリーク・アンド・リバー社は、5月23日(金)に3Dアニメーターや関連職種従事者を対象とした無料のオンラインセミナー「3Dアニメーターのための一皮むけるステップアップ講座!プロの3Dモーションデザイナーが教える『ポージングのコツ』講座」を開催します。
本セミナーでは、C&R社が運営する日本最大級のクリエイティブ開発スタジオ「C&R Creative Studios」内の3DCG開発専門スタジオ「COYOTE 3DCG STUDIO」に所属する3Dアニメーターの松尾富美加氏と中村正平氏が登壇し、Mayaでのポージングの基礎についてレクチャーを行います。
キャラクターアニメーションやエフェクトアニメーションなどを手掛ける3Dアニメーターにとって、ポージングは重要なスキルとなります。本セミナーでは、実務から学ぶノウハウを解説する予定です。対象は3Dバックグラウンドモデラー、3Dキャラクターモデラー、3Dモーションデザイナー、3Dアニメーター、2Dアニメーター、3Dを学ぶ学生、テクニカルアーティスト、リガーなど、幅広い職種を対象としています。
編集部の感想
編集部のまとめ
3Dアニメーター向け:プロの3Dモーションデザイナーが教える『ポージングのコツ』講座【無料セミナー】5/23(金)開催についてまとめました
今回のセミナーは、3Dアニメーターやゲームクリエイターなど、様々なクリエイターにとって有益な内容だと思います。特に、実務経験豊富な講師陣による解説は魅力的で、ポージングのテクニックを学べる良い機会だと言えるでしょう。
3Dアニメーションの制作において、ポージングは重要なスキルの1つですが、いかに表現するかがポイントになります。そのノウハウを学べるこのセミナーは、3Dアニメーターの方々にとってはステップアップのチャンスになるでしょう。
無料で参加できるのも魅力で、これからアニメーション制作に挑戦したい人や、スキルアップを目指す人にとってもおすすめです。ぜひこの機会に参加してみてはいかがでしょうか。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000004094.000003670.html
人気記事