ニュースの要約
- トレンドのハイアングル撮影が楽しめる「Hyper shot(ハイパーショット)」プリ機を5月下旬より順次設置開始
- 「無加工風」「プリ盛れ」「ナチュ盛れ」の3つの写りが選べる
- 撮影の過程を楽しめる新機能や、思い出に残る動画プレゼントも
概要
フリュー株式会社は、トレンドのハイアングル撮影が楽しめる最新プリントシール機「Hyper shot(ハイパーショット)」を5月下旬より、全国のアミューズメント施設に順次設置いたします。
「Hyper shot」は、選べる3つの盛れ感(“無加工風”、”プリ盛れ”、”ナチュ盛れ”)と2つのアングル(ハイアングル&アップ、ハイアングルのみ、アップのみ)が特徴のプリ機です。撮影時にはライブビューによる4画面分割の撮影体験や、ペンやスタンプでデコレーションできる機能などで、撮影過程を楽しむことができます。また、シールデザインは全42種類を用意し、撮影中の動画をプレゼントする機能など、思い出に残る仕掛けが満載です。
この製品は、友達同士はもちろん、カップルやグループなど、さまざまなシチュエーションにおすすめです。フリューが培ってきた安定した写りとプリの楽しさを、新機能満載で体験できるようになりました。
編集部の感想
-
従来のプリ機とは一線を画す、ワクワクする撮影体験ができそう
-
ハイアングルやモード選択など、自分好みの仕上がりが楽しめるのが魅力的
-
シールデザインの豊富さや動画プレゼントなど、思い出に残る仕掛けが満載
編集部のまとめ
Hyper shot(ハイパーショット):話題のハイアングル撮影が楽しめる次世代型プリ機を5月下旬より順次設置開始についてまとめました
今回のプレスリリースは、フリュー株式会社が展開する次世代プリ機「Hyper shot」の概要を詳しく紹介したものです。
「Hyper shot」の最大の特徴は、ハイアングル撮影と、自分好みの3つの写りを選択できる点でしょう。特に、ハイアングル撮影は近年人気を集めているトレンドといえます。そこにアップ撮影も加えられ、自分らしい仕上がりを選べるのは魅力的です。
また、撮影過程を楽しめる新機能や、動画プレゼントなど、思い出に残る仕掛けも満載です。プリ機の定番機能にプラスアルファの要素が加わり、まさに次世代のプリ機と呼べるでしょう。
これまでのプリ機では物足りなさを感じていた人も、「Hyper shot」なら十分に楽しめるはずです。新機能がぎっしり詰まったこの製品で、友人や恋人、グループとの思い出づくりを楽しんでみてはいかがでしょうか。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002116.000005167.html
人気記事