ニュースの要約
- GIGABYTE社より、AMD B840チップセットを搭載したMicro-ATX サイズ マザーボード「GIGABYTE B840M EAGLE WIFI6」が発売されることが発表されました。
- 本モデルは5+2+2 フェーズ・デジタル電源設計、VRM 用大型ヒートシンク、 M.2 Thermal Guard、DDR5 EXPO & XMP 対応などの機能を備えています。
- ゲーミングユーザーをターゲットにした「EAGLE」シリーズのモデルとなっています。
概要
株式会社ニューエックスは、GIGABYTE社より AMD B840チップセットを搭載したMicro-ATX サイズのマザーボード「GIGABYTE B840M EAGLE WIFI6」を2025年5月9日に発売することを発表しました。
本モデルは5+2+2 フェーズ・デジタル電源設計や大型VRMヒートシンク、M.2 Thermal Guardなどの高性能な電源回路や冷却設計を採用しています。また、DDR5 EXPO & XMP 対応、フロントUSB 3.2 Gen.1 Type-C、Realtek高音質オーディオ、2.5GbE有線LAN、WiFi 6 802.11ax無線LAN + BT 5.3といった最新の機能も備わっています。
GIGABYTE社はPC業界の世界的リーダーの1社で、「Upgrade Your Life」をモットーに様々な製品を展開しています。今回発売されるGIGABYTE B840M EAGLE WIFI6は、ゲーミングユーザーをターゲットにしたEAGLEシリーズのモデルとなっています。
編集部の感想
-
AMD B840チップセットを搭載したマザーボードの登場は注目ですね。性能面でもしっかりと魅力的な仕様になっています。
-
Micro-ATXサイズでありながら、VRMやクーリングなどの設計にも力が入っているのが興味深いです。コンパクトながらしっかりとしたパフォーマンスが期待できそうです。
-
GIGABYTE社の技術力の高さが感じられる1枚だと思います。ゲーミングユーザーにとって魅力的な選択肢になりそうですね。
編集部のまとめ
GIGABYTE B840M EAGLE WIFI6:GIGABYTEよりAMD B840チップセット搭載、Micro-ATX サイズ マザーボード「GIGABYTE B840M EAGLE WIFI6」発売についてまとめました
GIGABYTE社は今回、AMD B840チップセットを搭載したMicro-ATXサイズのマザーボード「GIGABYTE B840M EAGLE WIFI6」を発表しました。本モデルは、高性能な電源回路やクーリング設計、最新の機能を備えながらも、コンパクトなフォームファクターを実現しており、ゲーミングユーザーにとって魅力的な選択肢となりそうです。
GIGABYTE社は長年にわたり高品質なPCパーツを提供し続けており、今回の新製品も期待できる1枚だと感じます。Micro-ATXサイズでありながら高性能を実現したことで、デスクトップPCの自作をお考えの方にも、興味深い製品になるのではないでしょうか。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000037.000085836.html
人気記事