ニュースの要約
- パックマンが45周年を迎えるのを記念して、2025年5月22日から6月1日にかけて「PAC-MAN 45TH ANNIVERSARY 1980↗IN SHIBUYA-HARAJUKU」が開催される
- 東急プラザ原宿「ハラカド」を中心に、渋谷・原宿エリア全体でポップアップイベントやブランドコラボを展開
- 国内外の著名アーティストによるパックマンアートの展示や限定品の販売も行われる
概要
日本発のポップカルチャーアイコン「パックマン」は、1980年5月22日に渋谷で誕生し、2025年に生誕45周年を迎えます。
これを記念して、株式会社バンダイナムコエンターテインメントは、2025年5月22日(木)から6月1日(日)まで、生誕の地渋谷・原宿エリアを舞台にアニバーサリーイベント「PAC-MAN 45TH ANNIVERSARY 1980↗ IN SHIBUYA-HARAJUKU」を開催します。
会場の中心となる東急プラザ原宿「ハラカド」では、1980年代のレトロな渋谷から現在までを「パックマン」とともに体感できるポップアップイベントを実施。さらに、カルチャー、アート、ファッション、フードなどジャンルを超えたブランドやAndre Saraiva、BEY、LEEGET、onnacodomoといった国内外の著名アーティストとコラボレーションし、街全体で「パックマン」の45周年を祝います。
また、渋谷や原宿エリアを代表するブランドもコラボレーションを実施し、「パックマン」の45周年を、ブランドの垣根を超えて盛り上げていきます。
編集部の感想
編集部のまとめ
パックマン:45周年記念イベント「PAC-MAN 45TH ANNIVERSARY 1980↗IN SHIBUYA-HARAJUKU」5/22(木)から東急プラザ原宿「ハラカド」+渋谷原宿エリアにて開催についてまとめました
1980年に誕生したゲームの金字塔「パックマン」が、45周年を迎えることを記念して、2025年5月22日から6月1日にかけて、渋谷・原宿エリアを舞台にして盛大なアニバーサリーイベントが開催されます。
会場の中心となる東急プラザ原宿「ハラカド」では、1980年代の懐かしい渋谷の雰囲気と現代のポップカルチャーが融合した、パックマンの4半世紀を体感できるポップアップイベントが実施されます。さらに、ファッションやアート、フードなど、さまざまなジャンルのブランドやアーティストがコラボレーションを行い、街全体でパックマンの45周年を祝福する企画になっています。
渋谷と原宿の街が一体となって行われるこのイベントは、パックマンファンはもちろん、アニメやゲーム、ストリートカルチャーなど、幅広いジャンルのファンにも楽しめる内容になっているようです。ゲームのパイオニアであるパックマンが、今もなお人々を魅了し続けていることがよくわかる45周年の祝祭といえるでしょう。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001685.000051316.html
人気記事