ニュースの要約
- 『Against the Storm』がPS5/PS4/Nintendo Switchに登場
- ダークファンタジーのシティビルディングゲーム
- Steamで好評を得ているInディータイトル
概要
株式会社セガは、Eremite Gamesが手掛けるダークファンタジー・シティビルダー『Against the Storm(アゲインスト・ザ・ストーム)』のPlayStation(R)5/PlayStation(R)4/Nintendo Switch(TM)向けのデジタル版を、2025年6月26日(木)に発売することを発表しました。
本作は、Steamで28,000件以上のレビューと、95%にのぼる「圧倒的に好評」の評価を獲得している人気タイトルです。「台北ゲームショウ2024」で「最優秀デザイン賞」、「Digital Vikings Awards 2023」では「2022年最優秀インディーゲーム賞」など、国内外で数多くの賞を受賞しており、全世界での累計販売本数は150万本を突破しています。
本作は、広大な世界を舞台に、失われた富を探し出しながら、独特の種族たちと協力しながら都市を築いていくというダークファンタジーのシティビルダーゲームです。リプレイ性の高いローグライト要素と本格的な都市建設システムが融合し、プレイするたびに変化する環境の中で、新たな入植地の建設とスモルダリング・シティの発展を目指します。
編集部の感想
編集部のまとめ
『Against the Storm』:ダークファンタジー・シティビルダーがPS5/PS4/Nintendo Switchに登場についてまとめました
今回のニュースで、人気のInディータイトル『Against the Storm』がコンソール向けにも登場することが明らかになりました。本作は、Steamで高い評価を得ている作品で、ダークファンタジーの世界観と個性的な種族、シティビルダーとローグライクの要素が融合した独特のゲーム体験を提供します。
プレイするたびに変化する環境の中で、新たな入植地の建設とスモルダリング・シティの発展を目指すという、リプレイ性の高いゲーム性が特徴です。コンソールで楽しめるようになることで、より多くのユーザーが本作の魅力に触れられるようになるのではないでしょうか。編集部としても、ダークファンタジーの世界観や各種族の個性的な特徴、そして毎回違う体験が得られるというゲームシステムに非常に興味を持っています。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000006478.000005397.html
人気記事