ニュースの要約
- 「弥生給与 Next」と「オフィスステーション 労務」のAPI連携を開始
- データ連携により手作業を削減し、業務負担を軽減
- 両社の共通ビジョンのもと、中小企業の業務生産性向上を目指す
概要
弥生株式会社が提供するクラウド給与サービス「弥生給与 Next」は、株式会社エフアンドエムが提供するクラウド労務管理サービス「オフィスステーション 労務」とのAPI連携を開始しました。
この連携により、従業員情報をはじめとする各データの連携が可能となり、社会保険や労働保険の手続きを行う際、両システムへの手入力作業が不要になります。ワンクリックでデータを取り込めるため、入力作業の手間を削減するとともに、転記ミスの防止にもつながり、より効率的で正確な業務運営が実現します。
今回の連携は、「日本の中小企業の業務支援」という共通のビジョンのもと、両社の協業によって実現したものです。今後も中小企業の業務の生産性向上とさらなる利便性の提供を目指してまいります。また、弥生は蓄積したデータとテクノロジーを掛け合わせることで、一歩先を見据えた価値提供で中小企業の道筋を照らす存在を目指していきます。
編集部の感想
-
中小企業にとって非常に有益な連携だと思います。人事労務関連の業務は手間が掛かるので、データ連携できれば大きな時間的コストを削減できそうですね。
-
弥生と株式会社エフアンドエムの共通の目標が「中小企業の業務支援」なのが印象的です。この気持ちが実現に繋がった良い事例だと感じました。
-
両社のサービスを組み合わせることで、中小企業の業務効率化がより進むことに期待が持てます。これからも両社の連携が深化していくことに注目していきたいと思います。
編集部のまとめ
「弥生給与 Next」、「オフィスステーション 労務」とAPI連携開始についてまとめました
今回の「弥生給与 Next」と「オフィスステーション 労務」のAPI連携は、中小企業の業務効率化に大きな貢献が期待できる取り組みだと言えます。給与計算や労務管理など、人事部門の手間のかかる業務をデータ連携により自動化・効率化できるのは中小企業にとって大変魅力的です。
両社の共通のビジョンである「中小企業の業務支援」という目標のもと、このような企業間連携が実現したことは高く評価できます。今後もこのような企業間連携が進み、中小企業の生産性向上に寄与していくことが期待されます。弥生とエフアンドエムの取り組みは中小企業のデジタル化を推進する先駆的な事例として注目に値するでしょう。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000307.000015865.html
人気記事