MARVEL vs. CAPCOM ファイティングコレクション アーケードクラシックス・MARVEL vs. CAPCOM 2 New Age of Heroes:チーム対抗戦を実施

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています
できる限り正しい情報を提供するよう努めておりますが、正確性を保証するものではございません

ニュース

ニュースの要約

  • 株式会社カプコンが『MARVEL vs. CAPCOM ファイティングコレクション アーケードクラシックス』と『MARVEL vs. CAPCOM 2 New Age of Heroes』を使ったチーム対抗戦を実施する
  • チームには「REJECT Vtubers」と「ストリーマーズ」が参加
  • 12月17日にはコーチによるレクチャー、12月20日に対戦が行われる

概要

株式会社カプコンは、『MARVEL vs. CAPCOM ファイティングコレクション アーケードクラシックス』と『MARVEL vs. CAPCOM 2 New Age of Heroes』を使って、12月20日(金)21時から「REJECT Vtubers VS ストリーマーズ」のチーム対抗戦を開催します。

「REJECT Vtubers」からは、とおこ、ろぜっくぴん、乾伸一郎、玉餅かずよ、「ストリーマーズ」からは、高木、takera、ありけん、ドンピシャが参加します。

さらに、本日12月17日(火)21時からは、砂蛇・ウメダルから各チームへの『MARVEL vs. CAPCOM 2 New Age of Heroes』のレクチャーを行うといった企画も行われます。『MARVEL vs. CAPCOM 2 New Age of Heroes』に興味がある方や、初心者の方にとっては必見の企画となっています。

編集部の感想

    参加者のキャリアが豪華で期待が高まる対戦企画だと感じます
    『MARVEL vs. CAPCOM 2 New Age of Heroes』のレクチャーはゲームを知らない人にも分かりやすい工夫だと思います
    Vtuberとストリーマーの対抗戦は視聴者にも楽しめそうなイベントだと思います

編集部のまとめ

MARVEL vs. CAPCOM ファイティングコレクション アーケードクラシックス・MARVEL vs. CAPCOM 2 New Age of Heroes:チーム対抗戦を実施についてまとめました

今回のチーム対抗戦は、『MARVEL vs. CAPCOM 2 New Age of Heroes』を使ったVtubersとストリーマーの熱い戦いが展開されるようです。両チームに名だたる強豪プレイヤーが所属しているため、白熱した試合が期待できそうです。

さらに事前に行われるレクチャーも注目ポイントで、ゲームの初心者でも楽しめる工夫がされています。ファイティングゲームをあまり知らない層にも広がりを見せられるのではないでしょうか。

視聴者目線でも楽しめるイベントとなっており、『MARVEL vs. CAPCOM』シリーズの盛り上がりにも期待が高まりそうです。

参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000004777.000013450.html