ニュースの要約
- 株式会社サイマル・インターナショナルが、ポケトーク株式会社のAI同時通訳「ポケトーク for カンファレンス」の取り扱いを開始した。
- サイマル・インターナショナルは、通訳・翻訳業界において60年の実績を持つ国内有数のプロフェッショナル企業。
- 「ポケトーク for カンファレンス」は、聞き手側のソフトウェアインストールなしで多言語会議を簡単に通訳できるソリューション。
概要
ポケトーク株式会社は、AI同時通訳「ポケトーク for カンファレンス」が、株式会社サイマル・インターナショナルで販売を開始したことを発表しました。
「ポケトーク for カンファレンス」は、聞き手側のソフトウェアインストールが不要で、多言語での会議をAI技術によって簡単に通訳することができるソリューションです。聞き手側はスマートフォンから「二次元バーコード」を読み取るだけで、登壇者の言語(10言語)を30言語へ音声とテキストで同時通訳することができます。
この度、通訳・翻訳などの国際コミュニケーションに関わる様々なサービスを提供する、株式会社サイマル・インターナショナルが、当社の取り扱い認定パートナーとして、「ポケトーク for カンファレンス」の販売を開始しました。
サイマル・インターナショナルは、通訳・翻訳業界において60年の実績を誇る、国内有数のプロフェッショナルな言語サービスを提供する企業です。国際会議や企業イベント、放送通訳や翻訳など、多岐にわたる分野で高品質な言語ソリューションを提供しており、国際コミュニケーションの現場を長年にわたって牽引してきました。
この度、サイマル・インターナショナルが「ポケトーク for カンファレンス」の取り扱いを開始することで、これまでプロの通訳者が中心となって支えてきた国際会議やビジネスシーンでの通訳において、テクノロジーを駆使したAI通訳が選択肢として加わり、柔軟で効率的な通訳体験の提供が広がることが期待できます。
また、長年にわたり高い専門性と信頼性を築いてきた同社を通じて本サービスを提供することで、より多くの企業や団体に、AI通訳を活用するきっかけとなることを願っています。
編集部の感想
- 「ポケトーク for カンファレンス」は、聞き手側のストレスを大幅に削減できそうですね。多言語対応もバツグンで、グローバル企業にはぴったりのソリューションだと思います。
- サイマル・インターナショナルのような実績と信頼のあるパートナー企業とコラボしたことで、より多くの企業に「ポケトーク」が浸透するきっかけになるかもしれません。
- 従来の通訳サービスにAI技術を組み合わせることで、効率的でコストパフォーマンスの高い通訳体験が提供できそうです。国際会議や企業イベントの現場で大活躍してくれそうですね。
編集部のまとめ
ポケトーク for カンファレンス:株式会社サイマル・インターナショナルでAI同時通訳「ポケトーク for カンファレンス」の取り扱いを開始についてまとめました
今回の発表で、ポケトーク株式会社が提供する「ポケトーク for カンファレンス」が、株式会社サイマル・インターナショナルで販売を開始することが明らかになりました。
サイマル・インターナショナルは通訳・翻訳業界で60年の実績を持つ国内有数の専門企業です。同社が「ポケトーク for カンファレンス」の取り扱いを開始することで、これまでプロの通訳者が中心だった国際会議やビジネスシーンにAI通訳が導入されることになります。
「ポケトーク for カンファレンス」は聞き手側のストレスを大幅に削減できる便利なソリューションですが、サイマル・インターナショナルの高い専門性と信頼性を兼ね備えたパートナーシップにより、より多くの企業や団体に「ポケトーク」の活用が広がっていくことが期待できます。
国際コミュニケーションにおける「言葉の壁」を解消するテクノロジーの活用と、信頼できるプロフェッショナルな言語サービスとのコラボレーションは、グローバル企業にとって大変魅力的なソリューションだと思います。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000070.000108954.html
人気記事