GIGABYTE製ゲーミング液晶モニター2製品発売:QD-OLEDモデル「MO27Q2」と1500R曲面パネルのWQHD解像度高リフレッシュレートモデル「GS32QCA」

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています
できる限り正しい情報を提供するよう努めておりますが、正確性を保証するものではございません

ニュースの要約

  • GIGABYTE社製のゲーミング液晶モニター2製品を発売
  • QD-OLEDモデル「MO27Q2」と1500R曲面パネルのWQHD解像度高リフレッシュレートモデル「GS32QCA」
  • 両モデルともに高速応答速度、高リフレッシュレート、ゲームアシスト機能などを搭載

概要

株式会社ニューエックスは、GIGABYTE社製のゲーミング液晶モニターQD-OLEDモデル「MO27Q2」と1500R曲面パネルのWQHD解像度高リフレッシュレートモデル「GS32QCA」の2製品を2025年4月25日より発売することを発表しました。

「MO27Q2」は27インチのWQHD解像度(2560×1440)ディスプレイで、0.03ms(GTG)の高速応答速度と最大240Hzのリフレッシュレートを実現しています。OLED特有の深い黒表現とVESA DisplayHDR True Black 400認証を取得し、リアルな映像表現を提供します。また、OLED焼き付き防止機能として「ピクセルクリーン」「静的制御」「ピクセルシフト」などの技術を搭載しています。ゲームアシスト機能も充実しており、競技ゲームでの活用が期待できます。

「GS32QCA」は31.5インチのWQHD解像度ディスプレイで、1500Rの湾曲パネルを採用しており没入感の高い表示を実現しています。1ms(MPRT)の高速応答速度と最大180Hzのリフレッシュレートに対応しており、さらにAMD FreeSync Technologyをサポートしています。ゲームアシスト機能として「ブラックイコライザー」「エイムスタビライザー」「ゲームタイマー」などを搭載しています。

編集部の感想

    OLED搭載のゲーミング液晶モニターは注目だ
    1500Rの湾曲パネルもインパクトがある
    ゲームアシスト機能が充実しているのはゲーマーにとって魅力的

編集部のまとめ

GIGABYTE製ゲーミング液晶モニター2製品発売:QD-OLEDモデル「MO27Q2」と1500R曲面パネルのWQHD解像度高リフレッシュレートモデル「GS32QCA」についてまとめました

GIGABYTE社とニューエックス社が共同で発売するゲーミング液晶モニター2製品は、それぞれ特徴的な技術を搭載しており、ユーザーのニーズに合わせて製品を選べると良いでしょう。「MO27Q2」はQD-OLEDパネルによる高画質と低消費電力、「GS32QCA」は1500Rの湾曲パネルによる没入感の高さがアピールポイントです。どちらも高速レスポンスと高リフレッシュレートに対応しており、ゲームでの性能を重視したい層に適しています。さらに、ゲームアシスト機能も充実しているので、コアなゲーマーにも支持されると考えられます。GIGABYTE社のブランド力と技術力が活かされた製品と言えるでしょう。

参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000032.000085836.html