『シクスターゲート:スターゲイザー』Nintendo Switch(TM)版リリース!

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています
できる限り正しい情報を提供するよう努めておりますが、正確性を保証するものではございません

ニュースの要約

  • サブカルチャー系リズムゲーム『シクスターゲート:スターゲイザー』のNintendo Switch(TM)版がリリースされた
  • 前作『シクスターゲート:スタートレイル』が大好評を集めており、今作では新要素が追加されている
  • 『シクスターゲート:スターゲイザー』はSteam版も近日配信予定

概要

スマイルゲートは、スターライク開発のサブカルチャー系リズムゲーム『シクスターゲート:スターゲイザー』のNintendo Switch(TM)版を4月17日(木)にリリースしたと発表しました。

『シクスターゲート:スターゲイザー』は、宇宙を航行するテーマを持つ鍵盤型リズムゲーム『シクスターゲート:スタートレイル』のスピンオフ作品です。前作『シクスターゲート:スタートレイル』は、早期アクセス版で95%の「圧倒的に好評」評価を獲得し、サブカルチャーとリズムゲームファンの間で人気を集めています。

新作となる『シクスターゲート:スターゲイザー』では、新キャラクターのオペレーター「ドリミ」と共に宇宙を旅し、前作とは異なる方向キーを活用した「4レーンシステム」を導入しています。さらに、コンボスコアを大幅にアップさせる新機能「ボルテージオーバードライブシステム」を実装し、プレイヤーに多彩なゲーム体験を提供します。また、ドリミとの特別なストーリーを楽しめる「アドベンチャーモード」も収録されています。

スマイルゲートは、今年2月に『シクスターゲート:スターゲイザー』の開発元であるスターライクとパブリッシング契約を締結済みであり、Nintendo Switch(TM)版に続き、年内にはPC版の発売も予定しています。

編集部の感想

    リズムゲームにストーリー要素がある点が面白そう
    宇宙をテーマにしたゲームは新鮮だと思う
    サブカルチャー系のロックなイメージが強いリズムゲームなので、Switch版で手軽に遊べるのが嬉しい

編集部のまとめ

『シクスターゲート:スターゲイザー』Nintendo Switch(TM)版リリース!についてまとめました

スマイルゲートより、サブカルチャー系リズムゲーム『シクスターゲート:スターゲイザー』のNintendo Switch(TM)版がリリースされたとの発表がありました。前作『シクスターゲート:スタートレイル』が大好評だったことから、今作でも新要素が加わり、ますますプレイヤーの興味を引きつけるものになっています。特に、ストーリー要素やボルテージオーバードライブシステムなどの新機能は注目に値するでしょう。また、年内にはPC版の発売も予定されているとのことで、より多くのユーザーにこのサブカルチャー系リズムゲームを楽しんでもらえるようになるのではないかと期待が高まります。Nintendo Switchでは4月17日から配信が始まっているので、リズムゲームやサブカルチャーが好きな人は是非チェックしてみてください。

参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000070.000137745.html