ニュースの要約
- Wi-Fi接続による通信速度はeo光が全国1位
- ビッグローブ光も上位に浮上
- 地域別ではNURO光の順位が上昇
概要
株式会社イードが運営するトレンド情報サイト「RBB TODAY」は、インターネット回線の速度計測サービス「RBB SPEED TEST」(アプリ版)の2025年2月のログ集計結果(122,456計測)を公開しました。
その結果、「RBB SPEED TEST」(アプリ版)によるWi-Fi接続では、固定回線にオプテージの「eo光シンプルプラン(戸建て) 10ギガコース」を使っている人の平均速度が全国で最も速く556.46Mbpsと、圧倒的な速度を記録しました。続いて、ビッグローブの「ビッグローブ光 マンション10ギガタイプ」が436.04Mbpsという結果となりました。
地域別では、NURO光のサービスが東北、関東、東海、九州で1位を獲得するなど、各地域で順位の変動がありました。また、ソフトバンク光の10Gサービスも北海道や甲信で上位に評価されるなど、10Gサービスの台頭が注目されます。
編集部の感想
編集部のまとめ
eo光:Wi-Fi接続による通信速度が全国1位、ビッグローブ光も上位に浮上!地域別ではNURO光の順位が上昇についてまとめました
今回の調査結果から、Wi-Fi接続の速度ではeo光が全国1位を獲得し、ビッグローブ光も2位と3位に入るなど、上位勢力が明確になりました。一方で地域別では、NURO光やソフトバンク光の10Gサービスが順位を上げるなど、エリアによって異なる傾向が見られました。
固定回線の速度は、ユーザーにとって重要な選択肢の1つですが、同じサービスでもWi-Fi接続での差異が大きいことが示されました。都市部と地方、戸建てとマンションなど、さまざまな要因によって速度に違いが出ているようです。
今後はこうした地域格差の解消が課題となり、自治体や通信事業者の取り組みに注目が集まることでしょう。また、10Gサービスの普及拡大にも期待が高まっています。速度面での競争が激しくなる中、ユーザーにとってより良い選択肢が増えることを期待したいと思います。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000363.000004642.html
人気記事