ニュースの要約
- レトロゲームの配信サービス『プロジェクトEGG』にて、1989年に発売された『ルーンワース 黒衣の貴公子(MSX2版)』を2025年4月15日にリリースする
- 『ルーンワース 黒衣の貴公子』は、T&E SOFTが放つアクションRPGで、経験値稼ぎ不要やリアルな呪文詠唱システムなどユニークな要素が魅力
- D4エンタープライズはレトロゲームを次世代に残していくために『プロジェクトEGG』を運営しており、1,100本以上のタイトルを配信中
概要
2025年4月15日、レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行っている株式会社D4エンタープライズは、同社が運営するレトロゲーム配信サービス『プロジェクトEGG』において、新規コンテンツ『ルーンワース 黒衣の貴公子(MSX2版)』のリリースを開始しました。
本作は1989年にリリースされたアクションRPGで、プレイヤーは一人の若き旅人としてルーンワースの世界を歩き、次第に壮大な冒険に巻き込まれていきます。一見、オーソドックスなアクションRPGに見えますが、随所にユニークなフィーチャーが盛り込まれています。たとえばレベルアップはイベントやアイテムで行われるため、敵との戦闘は最低限でよく純粋にストーリーが楽しめたり、呪文は詠唱時間が必要で、詠唱中に攻撃を受けると詠唱がとまってしまったり、宝箱の開閉時やちょっとしたかがむシーンにすらもキャラクターのアニメーションパターンが用意されているなど、これらの要素が相まって、個性的なRPGに仕上がっています。
また本作は続編もリリースされているので、この機会にシリーズをまとめてプレイしてみるのも面白いかもしれません。きっと壮大なファンタジーRPGの世界を堪能できることでしょう。
編集部の感想
-
レトロゲームの魅力をさまざまに盛り込んだ作品だと感じました。独特のシステムや演出に期待が高まります。
-
懐かしのアクションRPGがよみがえるのは嬉しいですね。ファンにとっても新規ユーザーにとっても楽しめる作品だと思います。
-
プロジェクトEGGのラインナップが年々充実していくのは素晴らしいですね。レトロゲームの価値を守り続けていってほしいと思います。
編集部のまとめ
プロジェクトEGG:レトロゲーム配信サービスに『ルーンワース 黒衣の貴公子(MSX2版)』が2025年4月15日にリリースについてまとめました
今回の『ルーンワース 黒衣の貴公子(MSX2版)』の配信は、レトロゲームの魅力をしっかりと残しつつ、現代のユーザーニーズにも応えられるような工夫が凝らされた作品だと感じました。1989年の発売当時の設計思想が活かされつつ、現代のテクノロジーによってリマスターされることで、より多くのユーザーが遊べるようになるのは嬉しいですね。
また、D4エンタープライズが運営する『プロジェクトEGG』は、レトロゲームを次世代につなげる大切な取り組みだと思います。1,100本以上もの作品を配信しており、まさにレトロゲームの宝庫と言えるでしょう。今後も多くの名作が復活してくることに期待が高まります。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000396.000069696.html
人気記事