AD5X:多色・高速・高精度。FLASHFORGEから次世代FFF方式3Dプリンター「AD5X」登場。予約販売開始|価格:59,400円(税込)6月発送予定

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています
できる限り正しい情報を提供するよう努めておりますが、正確性を保証するものではございません

ニュースの要約

  • FLASHFORGEから次世代FFF方式3Dプリンター「AD5X」が登場
  • 多色印刷、高速造形、高精度を実現
  • 予約販売開始、価格は59,400円(税込)、6月発送予定

概要

APPLE TREE株式会社は、FLASHFORGE製の多色印刷・高速造形・高精度のFFF方式3Dプリンター「AD5X」の予約販売を開始しました。

AD5Xは、最大600mm/sの印刷速度と20,000 mm/s²の加速度に対応し、従来機種と比較して最大40%の時間短縮を実現。さらに、4色対応のインテリジェントフィラメントシステム(IFS)により、多色印刷でもクリアな色分けと高品質な仕上がりを実現します。

また、使いやすさを追求した機能として、ワンタッチ自動レベリング、フィラメント自動切替モジュール&フィラメントロード/アンロード機能、フィラメント切れ検知&停電復帰機能、柔軟で着脱しやすいPEI鋼板プラットフォーム、自動ノズルクリーニング機能などを標準搭載しており、初めての3Dプリンターでも失敗の少ない安定した造形が可能になります。

さらに、堅牢なオールメタルフレーム構造と高精度なCoreXY機構により、動作時の振動やノイズを大幅に抑制。本体にはタッチスクリーンを搭載し、PCやモバイルデバイスからのリモート操作も可能です。

編集部の感想

    多色印刷、高速造形、高精度といった3D印刷の高度な機能が、デスクトップ型の製品として登場するのは注目に値する
    初心者向けの多彩な機能搭載で、3Dプリンターの敷居を下げる可能性がある
    59,400円(税込)という価格設定は、パーソナル利用に適した水準だと感じる

編集部のまとめ

AD5X:多色・高速・高精度。FLASHFORGEから次世代FFF方式3Dプリンター「AD5X」登場。予約販売開始|価格:59,400円(税込)6月発送予定についてまとめました

FLASHFORGE社から登場した次世代3Dプリンター「AD5X」は、これまでのデスクトップ3Dプリンターにはない、高度な機能を備えた製品といえます。多色印刷、高速造形、高精度といった性能は、デザイナーやクリエイターの生産性を大きく高めることが期待できます。また、初心者向けの使いやすい機能も充実しており、より幅広いユーザーに3Dプリンター活用の可能性を広げる製品だと言えるでしょう。59,400円(税込)という価格設定も、パーソナル利用に適した水準だと評価できます。3Dプリンターの普及を加速する一つの製品として注目に値する製品といえるでしょう。

参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000102.000030909.html