ニュースの要約
- ATENジャパンが初のゲーミングデバイス「UX2025」を発表
- KVM技術とIT接続のノウハウを活かし、プロレベルのパフォーマンスを追求
- 62,700円(税込)で4月1日から予約受付開始
概要
KVMとAV/IT接続・管理ソリューションのリーディングプロバイダーであるATENジャパン株式会社が、本日4月1日より、ATENジャパン史上初となるゲーム機の新製品「UX2025」の販売を開始することを発表しました。
これまでATENが長年培ってきたKVM技術とIT接続のノウハウを結集し、ゲーム業界に向けて満を持して開発されたゲーミングデバイスが「UX2025」です。最新のCPUとGPUを搭載し、高精細な映像も滑らかに表示できる圧倒的な処理速度を実現。さらに遅延を極限まで抑えた入力応答速度で、一瞬の判断が勝敗を分けるという究極の操作性を備えています。プレイスタイルに合わせてボタン配置や感度を自由に設定できるカスタマイズ性も魅力で、長時間のプレイでもパフォーマンスを維持する強力な冷却システムも搭載しています。
編集部の感想
編集部のまとめ
ATEN:勝利をその手に。ATEN最新鋭ゲーム機、ついに登場。プロレベルのパフォーマンスを追求するあなたへ。についてまとめました
今回のATENの発表は、同社の長年の技術力を活かしたゲーミングデバイスの登場で、大きな注目を集めそうです。KVM技術やIT接続のノウハウを生かし、プロレベルのパフォーマンスを実現した「UX2025」は、圧倒的な処理速度や究極の操作性、カスタマイズ性の高さが特徴で、eスポーツの世界で頂点を目指す全てのプレイヤーに向けた製品となっています。ただし、本製品は4月1日のエイプリルフールの企画で、実際には販売されることはありません。しかし、ゲーミングデバイス市場に参入してきたATENの今後の動向にも注目が集まりそうです。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000119.000041217.html
人気記事