ニュースの要約
- EASY STUDIOが札幌市と連携し、Fortniteのメタバースに「FARM TYCOON by SAPPORO」をリリース
- Fortniteのクリエイティブツールを使ってゲームとメタバースを開発し、札幌の観光地やキャラクター、伝統野菜を再現
- 札幌市の農業の魅力を世界に発信することが目的
概要
株式会社Easyは、2024年12月26日に札幌市と連携し、Fortnite上に新しいゲーム・メタバース「FARM TYCOON by SAPPORO」をリリースしました。
本プロジェクトは、農場経営の体験を通して札幌の農業の魅力を札幌市民の方々そして世界に発信することを目的としています。「Farm Tycoon Sapporo」は、Fortniteのクリエイティブツール「Unreal Editor for Fortnite (UEFN)」を活用して開発されたもので、プレイヤーは農場を経営し、作物の栽培や販売、乳製品工場、スープカレーレストランの運営などさまざまな体験ができます。
また、札幌の象徴的な観光地である時計台やクラーク博士像、テレビ塔などがゲーム内に再現されており、プレイヤーはこれらの観光名所を訪れることができます。さらに、札幌伝統野菜である札幌黄(玉ねぎ)や札幌大球(キャベツ)、札幌大長ナンバンなども登場します。加えて、札幌市農業体験交流施設「さとらんど」の人気キャラクター「ぐんぐん」もゲーム内に登場し、プレイヤーをサポートするガイド役を務めます。
編集部の感想
編集部のまとめ
FARM TYCOON by SAPPORO:EASY STUDIO、札幌市と連携しFortniteにメタバース農場経営ゲームをリリース!についてまとめました
EASY STUDIOは、札幌市と連携し、Fortniteのクリエイティブ機能を活用して「FARM TYCOON by SAPPORO」というメタバース型の農場経営ゲームを開発・リリースしました。
このゲームでは、札幌の観光地や伝統野菜、キャラクターなどがリアルに再現されており、プレイヤーは札幌の農業の魅力を体験することができます。農場経営のシミュレーションを通して、札幌の農業に対する理解を深めることが狙いのようです。
Fortniteという大人気ゲームのメタバース空間で、札幌の文化を発信するのは非常に斬新な取り組みだと感じます。地域の魅力を世界に向けて効果的に発信できるのではないでしょうか。また、ゲームを通して札幌の農業について学び、関心を持ってもらえるのも大きな意義があると思います。今後のゲーマー層への働きかけに期待が高まります。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000005.000066004.html
人気記事