ニュースの要約
- 一般社団法人愛知eスポーツ連合が、シンガポールのeスポーツ教育ベンチャー企業GAKUと共に、3月27日(木)~30日(日)に「ASIA esports EXPO GAKU CULTURAL BOOTCAMP」を開催
- ASIA esports EXPOのメインステージでは、国内外のプロeスポーツ選手や学生チームが人気ゲームタイトルで競い合う
- 3月29日(土)、30日(日)に愛知県国際展示場で開催されるASIA esports EXPOは入場無料で、子どもから大人まで楽しめるコンテンツを用意
概要
一般社団法人 愛知eスポーツ連合は、シンガポールのeスポーツ教育ベンチャー企業・GAKUと共に、2025年3月27日(木)~30日(日)の期間に、韓国、シンガポール、サウジアラビア、モンゴル、アメリカの選手やeスポーツ関係者をお招きし、「ASIA esports EXPO GAKU CULTURAL BOOTCAMP」を実施する。
また3月29日(土)、30日(日)に開催されるASIA esports EXPOでは、本キャンプに参加した韓国、シンガポール、サウジアラビアの選手によるエキシビションマッチが行われる予定だ。
この取り組みは、第20回アジア競技大会(2026/愛知・名古屋)を見据え、愛知・名古屋でのeスポーツの機運醸成を図ることが目的とされている。キャンプ参加者は18名を予定しており、eスポーツを通じた国際交流を目指している。
一方、ASIA esports EXPOでは、「ACTORS☆LEAGUE in Games」の選抜チームやプロeスポーツ選手、学生チームが集結し、人気ゲームタイトルで激しい戦いを繰り広げる。加えて、無料で入場できるEXPOエリアも設けられ、子どもから大人まで幅広い層が楽しめるコンテンツを用意する。
編集部の感想
編集部のまとめ
「ASIA esports EXPO GAKU CULTURAL BOOTCAMP」:一般社団法人愛知eスポーツ連合が3月27日(木)~30日(日)にeスポーツ国際交流プログラムを開催についてまとめました
今回の「ASIA esports EXPO GAKU CULTURAL BOOTCAMP」は、愛知・名古屋におけるeスポーツの機運醸成を目的として、一般社団法人 愛知eスポーツ連合と、シンガポールのeスポーツ教育ベンチャー企業GAKUが企画したものです。
国内外の有力選手を招待して国際交流を行う一方で、3月29日(土)、30日(日)のASIA esports EXPOでは、国内外のプロeスポーツ選手や学生チームによる熱戦が繰り広げられる予定です。特に、無料の観客エリアには子供から大人まで幅広い層が楽しめるコンテンツが用意されているのは興味深いところです。
2026年のアジア競技大会開催を控えた愛知・名古屋において、eスポーツの振興と盛り上がりを目指す取り組みだと言えるでしょう。今後の大会の様子に注目したいと思います。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000107.000050300.html
人気記事