GiGO:GOODSMILE RACING & TeamUKYO「初音ミクGTプロジェクト」のオフィシャルスポンサーに就任!

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています
できる限り正しい情報を提供するよう努めておりますが、正確性を保証するものではございません

ニュース

ニュースの要約

  • GiGOがGOODSMILE RACING & TeamUKYO「初音ミクGTプロジェクト」のオフィシャルスポンサーに就任
  • 「グッドスマイル 初音ミク AMG GT3」にGiGOのロゴが掲出される
  • 2025年の国内外の主要レースに参戦予定

概要

株式会社GENDA GiGO Entertainmentは、日本最高峰の自動車レース「SUPER GT」のGT300クラスに参戦する「GOODSMILE RACING & TeamUKYO」への協賛を決定しました。

「初音ミク GTプロジェクト」に、GiGOがモータースポーツプロジェクトとしては初めてのオフィシャルスポンサーに就任します。2025年4月12日(土)、13日(日)に岡山国際サーキット(岡山県)で開催される「SUPER GT 第1戦」に向けた3月29日(土)30日(日)富士スピードウェイで行われる「SUPER GT 公式テスト」から、イラストレーター:望月けい(@key_999)氏、ディレクション:コヤマシゲト氏による「初音ミク レーシングVer.2025」が描かれた「グッドスマイル 初音ミク AMG GT3」に、GiGOのロゴが掲出されます。

同チームは2025年、「SUPER GT」の国内7戦と海外でのマレーシア1戦、さらにベルギーのスパ・フランコルシャンで行われる「スパ24時間レース」、三重県鈴鹿サーキットで行われる「鈴鹿1000km」の計10戦に参戦します。当社は、GiGOグループの一部店舗にて「GOODSMILE RACING & TeamUKYO」のオフィシャルグッズの販売や「GiGO限定景品」など、様々なエンターテイメントを企画し、「チーム」と「ファンの皆さま」を応援していきます。

編集部の感想

    ミクファンにとって、GiGOとのタッグは嬉しいニュースですね。GiGOの遊び心溢れる取り組みに期待したいです。
    レーシングミクのデザインが毎年新鮮で楽しみにしているファンも多いようです。GiGOとの連携により、より魅力的なデザインが生まれそうです。
    ファンが直接チームを支える個人スポンサー制度は、ファンとチームの距離を近づける良い取り組みだと思います。

編集部のまとめ

GiGO:GOODSMILE RACING & TeamUKYO「初音ミクGTプロジェクト」のオフィシャルスポンサーに就任!についてまとめました

今回の発表で、GiGOがGOODSMILE RACING & TeamUKYO「初音ミクGTプロジェクト」のオフィシャルスポンサーに就任したことが明らかになりました。「初音ミク GT」プロジェクトは、ファンが直接チームを支える仕組みやSNSを通じたリアルタイムの情報発信など、ファンとの距離が近いのが特徴です。そのプロジェクトにGiGOが初めてスポンサーとして参加することで、より魅力的な取り組みが生まれる可能性があります。ミクファンにとっては、GiGOならではの遊び心溢れるアクティビティに期待が膨らむことでしょう。また、GiGOにとっても、世界中からファンを集める人気プロジェクトとのタッグは大きなアピールになるでしょう。2025年の国内外の主要レースに参戦する中で、GiGOとGOODSMILE RACING & TeamUKYOのコラボレーションがどのように展開していくのか、今後の動向に注目したいと思います。

参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000867.000034930.html