ポケトーク for ツアー:富士ソフト、モバイル・プランニングと協業 AIサービスのレンタル・サブスクプランの販売開始

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています
できる限り正しい情報を提供するよう努めておりますが、正確性を保証するものではございません

ニュース

ニュースの要約

  • 富士ソフト、モバイル・プランニングと協業し、AI同時通訳「ポケトーク for ツアー」のレンタル・サブスクプランの販売を開始
  • 利用に必要な機器・サービスを一括パッケージ化して提供
  • 日本語しか話せないガイドでも最大75言語での通訳に対応可能な同時通訳サービス

概要

ポケトーク株式会社は、インバウンド対応および観光ツアーをターゲットにした新たなサービス、AI同時通訳「ポケトーク for ツアー」のレンタルおよびサブクスプランの販売を、富士ソフト株式会社と株式会社モバイル・プランニングと協業し、本日より販売開始しました。

AI同時通訳「ポケトーク for ツアー」は、ガイドが話す日本語を多言語に通訳し、多数に同時配信できるサービスです。日本語しか話せないガイドひとりでも、最大75言語での通訳に対応できるのが最大の魅力です。また、ガイド側、ツアー参加者側ともに、事前のソフトウェアインストールなどが必要なく利用でき、初めて使うひとでも簡単にサービスを利用できます。

編集部の感想

  • 訪日外国人観光客にとって言語の壁は大きな問題だと感じていましたが、このサービスによってその壁を大幅に低減できそうですね。
  • 機器やサポートなどがパッケージ化されているのが便利で、導入・運用コストが抑えられそうです。
  • 日本語しか話せないガイドでも75言語に対応できるなんて、まさに画期的な機能ですね。これで外国人観光客のニーズにしっかりお応えできそうです。

編集部のまとめ

ポケトーク for ツアー:富士ソフト、モバイル・プランニングと協業 AIサービスのレンタル・サブスクプランの販売開始についてまとめました

今回の発表は、外国人観光客の増加に対応するため、先進のAI同時通訳技術を活用してガイドと観光客の言語の壁を解消する新サービスの提供が開始されたものです。ガイド側、参加者側ともに簡単に利用できるシステムとなっており、実際の運用においても機器やサポートが一括提供されるなど、導入しやすい環境が整備されています。日本の観光業界の発展と、訪日外国人観光客の満足度向上に大きく貢献することが期待されます。今後の展開にも注目が集まりそうですね。

参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000065.000108954.html