ニュースの要約
- 全日電材連の主催するeスポーツ大会「DENZAI CUP」で、和歌山電工・八洲電業・スズデンの合同チームが2代目王者に輝いた。
- 同業他社のメンバーで構成された合同チームが優勝したのは、協同組合精神に基づいた大会ならではの奇跡だった。
- 予選トーナメントから下剋上決勝トーナメントまでの熱戦の末、和歌山電工の藤山選手がMVPの活躍で優勝を決めた。
概要
全日本電設資材卸業協同組合連合会(略称:全日電材連)主催の「DENZAI CUP」は、同業他社のeスポーツ大会で、2023年2月8日に東京・esports Style UENOで開催された。
今回の大会では、和歌山電工株式会社、八洲電業株式会社、スズデン株式会社の3社による合同チームが2代目王者の栄冠を勝ち取った。予選トーナメントでは昨年優勝の福西電機や準優勝の山陰パナソニックが初戦で敗れ、新たな顔ぶれで決勝トーナメントへ進出した。
下剋上決勝トーナメントではYouTubeの生配信で大会の模様が中継され、eスポーツキャスターの平岩康佑氏を招いての実況解説も行われた。ベスト4に進出した4チームが激しい戦いを繰り広げ、最終的に和歌山電工・八洲電業・スズデンの合同チームと日本電商の決勝戦が行われた。
ファイナルバトルは和歌山電工の藤山選手が活躍し、逆転サヨナラ勝利を収め、2代目王者に輝いた。この大会をきっかけに、同業他社の選手たちが出会い、絆を深めることができたことが、DENZAI CUPの大きな意義だったといえる。
編集部の感想
編集部のまとめ
DENZAI CUP:「eスポ―ツ」×「協同組合」が出逢わせた奇跡の絆!和歌山電工・八洲電業・スズデンの合同チームがDENZAI CUP2代目王者について
今回の「DENZAI CUP」は、まさに協同組合精神の発揮と言えるだろう。同業他社の選手が一つのチームとなり、激しい闘いの末に優勝を勝ち取ったのは、大会の趣旨に沿った素晴らしい結果だと言える。
もし、この大会がなければ、和歌山電工、八洲電業、スズデンの4名の選手は出会うことがなかったかもしれない。しかし、この「DENZAI CUP」を通じて絆を深め、合同チームとして優勝を掴み取った。これは単なるゲームの勝利だけにとどまらず、協同組合の新たな価値を生み出したと言えるだろう。
企業間の壁を越えて交流する機会を提供することで、業界全体の活性化につながる取り組みだと言えるだろう。今後も「DENZAI CUP」を通じて、eスポーツと協同組合の融合が、さらなる発展を遂げていくことを期待したい。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000005.000136660.html
人気記事