ニュースの要約
- 日本エイサー株式会社が、軽量かつ高性能のAI対応ノートパソコン新シリーズ「Swift Lite」を発売
- 14インチと16インチの2モデルが登場し、インテル Core Ultraプロセッサー搭載でAI処理に対応
- 薄型軽量なボディに高解像度ディスプレイ、豊富なポート、そしてMicrosoft Officeが付属モデルもラインナップ
概要
日本エイサー株式会社は、軽量かつ高性能で、AI処理にも対応したノートパソコンの新シリーズ「Swift Lite」を発売いたします。
本シリーズより、14インチの「SFL14-54M-F76Y」「SFL14-54M-F56Y」、および16インチの「SFL16-51M-F56Y」を、AmazonおよびAcer公式オンラインストアにて販売開始します。さらに、量販店モデルの14インチ「SFL14-54M-F56Y/F」と16インチ「SFL16-51M-F56Y/F」はヨドバシカメラ、ビックカメラグループ、およびその他量販店より発売いたします。
「Swift Lite」は、14インチモデルが約990g、16インチモデルが約1160gと、驚くべき軽さを実現しつつ、薄さも15.4mmと15.8mmと、持ち運びに大変便利な設計になっています。また、アルミニウム合金製のボディは、高い堅牢性と放熱性を兼ね備えており、長時間使用にも安心して使えます。
性能面では、14インチモデルには高性能なIntel Core Ultra 7プロセッサー、14インチと16インチモデルにはIntel Core Ultra 5プロセッサーを搭載し、AI専用NPUによって高度なAI機能を高速で実現します。さらに16GBメモリと512GB SSDを組み合わせることで、幅広い用途に対応できる高い性能を発揮します。
そのほかにも、アスペクト比16:10の高解像度ディスプレイ、セキュリティ機能、豊富なポート類、PC共有に便利な180度回転ヒンジなど、ビジネスにもプライベートにも活躍できる機能が満載です。さらに、量販店モデルにはMicrosoft Office Home & Business 2024が付属するなど、ユーザビリティにも配慮されています。
編集部の感想
編集部のまとめ
新シリーズ「Swift Lite」:軽量かつ高性能の新シリーズを発売、AI対応の14インチと16インチのノートパソコンが登場についてまとめました
日本エイサーの新シリーズ「Swift Lite」は、モバイル性と高性能を両立したノートパソコンだと言えるでしょう。薄型軽量ながら、インテルの高性能CPUとAI機能を搭載し、クリエイティブな作業にも最適な仕様となっています。
またディスプレイの高解像度化やポート類の充実、オフィスソフトの付属など、ユーザビリティにも配慮されています。価格帯や詳細仕様は発表されていませんが、高品質で使いやすいノートパソコンが求められる層に向けた製品だと評価できるでしょう。
軽量で高性能、そしてAI機能搭載というのは、次世代のモバイルノートPCとしての特徴が活かされていると感じられます。大容量メモリとSSDの採用で、デスクトップ並みの快適なパフォーマンスも実現しているところが魅力ですね。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001004.000000640.html
人気記事