USB充電ステーション2製品:高出力450Wモデルも登場!10台まとめて急速充電できる、5月下旬発売

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています
できる限り正しい情報を提供するよう努めておりますが、正確性を保証するものではございません

ニュース

ニュースの要約

  • ラトックシステムが、10台まで同時に急速充電できるUSB充電ステーション2製品を発売
  • 300Wモデルはスマホ・タブレット向け、450Wモデルはノートパソコン・タブレット向け
  • 急速充電規格「PD-PPS」に対応し、デバイスに合わせた最適な電力を供給できる

概要

ラトックシステム株式会社は、デバイスを10台まで同時充電できるUSB充電ステーション2製品を、5月下旬より発売します。
「300Wモデル(RS-USBCS10-300)」はスマホやタブレットの充電/収納に対応し、1ポートあたり最大30Wで10台同時に充電可能です。
「450Wモデル(RS-USBCS10-450)」はノートPCやタブレットの充電/収納に対応し、1ポートあたり最大45Wで10台同時に充電できます。
両モデルとも、USB Type-C / USB Type-Aのどちらかを選んで接続できます。
急速充電のオプション規格「PD-PPS」にも対応しており、機器に合った最適な電力を供給し、発熱を抑えることができます。
また、11枚の仕切板で収納スペースを確保し、冷却ファンや通気口も備えているため、デバイスを効率的に充電・管理できます。

編集部の感想

    業務で使うタブレットやノートPCの充電管理が簡単になりそう
    10台まとめて急速充電できるのは便利だと思う
    デバイスに合わせた電力供給ができるのが良いですね

編集部のまとめ

USB充電ステーション2製品:高出力450Wモデルも登場!10台まとめて急速充電できる、5月下旬発売についてまとめました

ラトックシステムから発売される、デバイスを10台まで同時に急速充電できるUSB充電ステーション2製品は、業務での利用に大変便利なアイテムだと思います。
特に450Wモデルは、ノートパソコンやタブレットなどの高出力デバイスの充電にも対応しており、オフィスや教育現場など、様々な場面で活用できるでしょう。
急速充電規格「PD-PPS」に対応しているため、デバイスに合わせた最適な電力供給ができるのも魅力的です。
充電中のデバイスを一括して管理できる点も、紛失や充電忘れの心配を軽減してくれそうです。
ラトックシステムの高出力モデルの登場で、業務での効率化がさらに促進されそうですね。

参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000309.000023921.html