ニュースの要約
- バンダイナムコアミューズメントが、クレーンゲーム機「クレナグラン」の稼働に合わせて、インフルエンサーの”ひろゆき”のAI音声を使ったコラボ筐体を発表
- AI音声プラットフォーム「CoeFont」を使った”ひろゆき”の操作ボイスが楽しめるほか、公式Xで「#ひろゆきといっしょにクレゲ プレゼントキャンペーン」を開催
- 大型クレーンゲーム機「クレナグラン」には、獲得エリアとの境にパーテーションが設置された新機能が搭載されている
概要
株式会社バンダイナムコアミューズメントは、クレーンゲーム機「クレナ」シリーズの最新作『クレナグラン』の稼働に合わせ、12月18日(水)よりアミューズメント施設「ナムコ」の一部店舗にてインフルエンサー”ひろゆき”のAI音声を楽しめるコラボ筐体を展開します。
AI音声プラットフォーム『CoeFont(コエフォント)』を使った操作ボイスの第一弾として、2024年12月18日(水)~2025年1月31日(金)までアミューズメント施設「ナムコ」の一部対象機にて”ひろゆき”の声が流れます。
今回コラボ筐体として登場する大型クレーンゲーム機『クレナグラン』は、バンダイナムコアミューズメントのクレーンゲーム機「クレナ」シリーズの最新機種です。景品獲得エリアとの境に設置したパーテーションが、プレイ回数に応じて下がっていく機能を備えて、景品獲得へのワクワクをさらに感じていただけるようになりました。
編集部の感想
編集部のまとめ
クレーンゲーム機『クレナグラン』:あの”ひろゆき”が操作音声でしゃべる! 新型クレーンゲーム機『クレナグラン』×AI音声『CoeFont』コラボ筐体登場についてまとめました
バンダイナムコアミューズメントが発表したこのニュースは、クレーンゲーム機「クレナ」シリーズの最新作『クレナグラン』にAI音声プラットフォーム『CoeFont』を使ったインフルエンサー”ひろゆき”の操作ボイスを搭載するというものです。
プレイヤーはアミューズメント施設「ナムコ」の一部店舗で、”ひろゆき”の声を聞きながらクレーンゲームを楽しめるようになります。また、公式Xでは「#ひろゆきといっしょにクレゲ プレゼントキャンペーン」も実施されるので、ファンはぜひ参加してみてはいかがでしょうか。
さらに『クレナグラン』には新機能として、景品獲得エリアとの境にパーテーションが設置されており、プレイ回数に応じて下がっていくという仕様になっているため、より楽しい体験が期待できそうです。
クレーンゲームを楽しむユーザーにとっては、まさに待望の新機種といえるでしょう。ぜひ実際に遊んでみて、”ひろゆき”の音声とともにクレーンゲームの醍醐味を感じてみてください。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001618.000033062.html
人気記事