超兄貴 爆烈乱闘篇:Nintendo Switch(TM)用ソフト「超兄貴 爆烈乱闘篇」6月19日(木)発売決定!絶賛予約受付中!

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています
できる限り正しい情報を提供するよう努めておりますが、正確性を保証するものではございません

ニュース

ニュースの要約

  • 株式会社エディアがNintendo Switch用ソフト「超兄貴 爆烈乱闘篇」を2025年6月19日(木)に発売することが決定
    絶賛予約受付中
  • 「超兄貴」シリーズは1992年にPCエンジンでリリースされ、筋肉美をテーマにした独自の世界観で人気を集めている
  • 今回の「超兄貴 爆烈乱闘篇」は格闘ゲームとしてNintendo Switchに完全移植され、レトロゲームおなじみの機能やコマンド表示など快適な環境で遊べる

概要

株式会社エディアは、株式会社エクストリームよりライセンス許諾を受け、Nintendo Switch用ソフト『超兄貴 爆烈乱闘篇』のパッケージ版を2025年6月19日(木)に発売することを決定し、本日2025年3月10日(月)より予約受付を開始したことを発表しました。

『超兄貴』シリーズは1992年にPCエンジンのソフトとしてリリースされ、「筋肉美がテーマのシューティングゲーム」という常識を覆す世界観と高度なゲーム性が評価され、瞬く間にカルト的な人気を集めるタイトルとなりました。以降、様々なプラットフォームで続編および関連タイトルがリリースされており、一貫して筋肉美をテーマにした独自の世界観を貫いている人気シリーズです。

今回の『超兄貴 爆烈乱闘篇』は、1995年に格闘ゲームとして登場したシリーズの3作目を、Nintendo Switch向けに完全移植したタイトルです。惑星NCS「超メサイヤ人」が主催する天下一武闘会を舞台に、個性的なキャラクターたちが繰り広げる前代未聞の空中スーパーバトルが展開されます。レトロゲームおなじみの「サウンドモード」「ビジュアルモード」「巻き戻し機能」「画面フィルター」はもちろん、格闘ゲームならではの「コマンド表」表示機能なども追加され、遊びやすく快適なプレイ環境が提供されます。レトロゲームファン&格闘ゲームファン必携の作品となっています。

編集部の感想

    『超兄貴』シリーズは筋肉マッチョなキャラクターが見た目以上にクセのあるゲームシステムを持っているところが魅力的ですね。
    格闘ゲームとしても楽しめる要素がたくさん盛り込まれているので、レトロゲームファンだけでなく格闘ゲームファンにもおすすめできそうです。
    Nintendo Switchで遊べるようになるのは嬉しいニュースですね。コマンド表示機能など、プレイしやすい工夫がされているのも魅力的です。

編集部のまとめ

超兄貴 爆烈乱闘篇:Nintendo Switch(TM)用ソフト「超兄貴 爆烈乱闘篇」6月19日(木)発売決定!絶賛予約受付中!についてまとめました

『超兄貴』シリーズは1992年にPCエンジンでリリースされ、筋肉美をテーマにした独自の世界観で人気を集めてきたタイトルです。今回、株式会社エディアがNintendo Switch向けに完全移植した『超兄貴 爆烈乱闘篇』が2025年6月19日(木)に発売されることが決定しました。

本作は1995年に格闘ゲームとして登場した『超兄貴』シリーズの3作目で、惑星NCS「超メサイヤ人」が主催する天下一武闘会を舞台に、個性的なキャラクターたちが繰り広げる空中スーパーバトルが楽しめる作品です。レトロゲームおなじみの機能に加え、格闘ゲームならではのコマンド表示機能なども搭載されており、遊びやすく快適なプレイ環境が実現されています。

『超兄貴』シリーズの独特な世界観と高度なゲーム性は多くのファンを熱狂させてきましたが、今回Nintendo Switchに完全移植されることで、新たなプレイヤーにも手軽に楽しんでいただけるでしょう。レトロゲームファンはもちろん、格闘ゲームファンにもお勧めできる作品だと言えるでしょう。

参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000881.000021592.html