サンワダイレクト:回転式コンセントで自由自在!USB PD30W対応の電源タップを発売

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています
できる限り正しい情報を提供するよう努めておりますが、正確性を保証するものではございません

ニュース

ニュースの要約

  • 6個のコンセントが90度回転し、干渉を防ぐ画期的な電源タップ
  • USB PD30W対応のType-Cポートで、スマホ・タブレットを高速充電可能
  • 集中スイッチで一括で電源をオフにできる省エネ設計

概要

サンワサプライ株式会社が運営する直販サイト「サンワダイレクト」で、最大30W出力に対応したUSB Type-Cポート搭載の電源タップ「700-TAP046CBK」「700-TAP046W」を発売しました。

この電源タップの最大の特徴は、6個の差込口が90度回転するため、ACアダプタなどの干渉を防ぐことができ、デスク周りの配線をすっきりと整理できるところです。さらに、USB PD30W対応のType-Cポートが2つ搭載されており、スマートフォンやタブレットなどの急速充電にも対応しています。

付属の集中スイッチで、一括で電源のオンオフができるので省エネにも貢献。また、ブレーカー機能も内蔵しており、安全性も確保されています。コンパクトでスタイリッシュな外観も魅力の1つです。

編集部の感想

  • こんなに便利な電源タップが登場して嬉しいですね。
  • デスク回りが散らかりがちだけど、この電源タップなら配線がすっきりしそう。
  • USB-PD対応で、スマホやタブレットの急速充電もできるのは本当に便利。

編集部のまとめ

サンワダイレクト:回転式コンセントで自由自在!USB PD30W対応の電源タップを発売についてまとめました

今回発売された電源タップは、従来の製品とは一線を画す機能と設計になっています。まず、6個のコンセントが90度回転するため、干渉なく様々な機器を接続できるのは大変便利です。デスク回りの配線がすっきりと整理できることで、作業スペースも広くなりそうです。

加えて、USB PD 30W対応のType-Cポートを搭載しているのも大きなポイントです。スマートフォンやタブレットなどの急速充電に対応しているため、デスク周りの充電環境が一気に向上します。付属の集中スイッチでは、使用していない機器の待機電力をカットできる省エネ設計も魅力的です。

コンパクトで洗練されたデザインも、インテリアに馴染みやすく、オフィスやリビングなど、さまざまな場所で活躍してくれそうです。この電源タップを使えば、デスク回りの環境がグッと改善されそうですね。

参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000005245.000011495.html