ニュースの要約
- 操作が簡単な会議室予約表示端末「VR610」が登場しました。
- 会議室の予約情報やお知らせをリアルタイムで一括表示できます。
- ディスプレイと接続すれば、その場で直接会議室の予約ができます。
概要
KVMとAV/ITのコネクティビティーおよびマネージメントソリューションのリーディングカンパニーであるATENジャパンは、3月6日に会議室予約システムの表示端末「VR610」の販売を開始しました。
VR610は、オフィスや文教施設、会議施設などあらゆる空間での会議室予約とお知らせ機能を向上させるために開発された操作型端末です。VR610は、RBSパネル「VK430」とのデータ同期により、各部屋の空き状況やステータス、館内マップ、重要なお知らせなどをVR610に接続したディスプレイでリアルタイムに更新表示します。また、ディスプレイとUSB接続すれば、その場で直接会議室の予約ができる便利な機能を備えています。
編集部の感想
編集部のまとめ
VR610:簡単操作ができる会議室の予約表示端末が登場。会議室の予約情報やお知らせをリアルタイムで一括表示についてまとめました
ATEN新製品「VR610」は、会議室予約管理の課題を解決するための便利な端末だと感じました。リアルタイムの会議室空き状況表示や、直接タッチ操作で予約ができる機能は、ユーザーの利便性を高めていると評価できます。また、企業のブランディングに合わせてカスタマイズできるのは、オフィス環境やキャンパスでの活用にも適していると思います。デジタル化が進む中、会議室の予約管理を効率化するこのような端末の登場は、ハイブリッドワーク時代に必要不可欠なソリューションだと思います。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000116.000041217.html
人気記事