CFD販売株式会社:玄人志向とGALAKURO GAMINGから、GeForce RTX 5070 デュアルファン搭載グラフィックボード発売

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています
できる限り正しい情報を提供するよう努めておりますが、正確性を保証するものではございません

ニュース

ニュースの要約

  • 玄人志向とGALAKURO GAMINGから、NVIDIA GeForce RTX 5070搭載のグラフィックボードが発売される
  • 玄人志向の製品はホワイトカラーのデュアルファン、GALAKURO GAMINGの製品は高冷却デュアルファンを採用
  • GALAKURO GAMINGの製品は3年保証が付属

概要

CFD販売株式会社の下で、玄人志向とGALAKURO GAMINGから、NVIDIA GeForce RTX 5070搭載のグラフィックボードが発売されます。

玄人志向の製品『GK-RTX5070-E12GB/WHITE/DF』は、ホワイトカラーのデュアルファンを搭載しています。
発熱を抑えつつ安定動作を実現する「WINGS 3.0」オリジナルファンブレードを採用しています。
また、サイレント・エクストリーム・テクノロジーによるセミファンレス機能も備えています。
さらに、モニタリング&オーバークロックツールである「Xtreme Tuner Plus」にも対応しています。

一方、GALAKURO GAMINGの製品『GG-RTX5070-E12GB/OC/DF』は高冷却デュアルファンを搭載しています。
同じく「WINGS 3.0」オリジナルファンブレードと、サイレント・エクストリーム・テクノロジーを採用しています。
さらに、「Xtreme Tuner Plus」にも対応しています。
加えて、GALAKURO GAMINGのグラフィックボードは嬉しい3年保証が付属します。

両製品の想定売価は税込で12万円前後、発売日は2025年3月8日の予定です。

編集部の感想

    最新のNVIDIA GPUを搭載した製品が登場するのはワクワクしますね。どちらの製品にも魅力的な機能が盛りだくさんです。
    特にGALAKURO GAMINGの3年保証は嬉しいポイントですね。安心して製品を利用できそうです。
    ホワイトカラーのデュアルファンは、PCを組むときにコーディネートの幅が広がりそうです。

編集部のまとめ

CFD販売株式会社:玄人志向とGALAKURO GAMINGから、GeForce RTX 5070 デュアルファン搭載グラフィックボード発売についてまとめました

今回、CFD販売株式会社の下で玄人志向とGALAKURO GAMINGから、NVIDIA GeForce RTX 5070搭載のグラフィックボードが発売されることが発表されました。

両製品ともに高性能な冷却システムを採用しており、安定した動作が期待できそうです。特にGALAKURO GAMINGの製品は3年保証が付いているのが魅力的ですね。

PC自作派にとっては、ホワイトカラーのデュアルファンを搭載した玄人志向の製品は、PCのデザインに合わせて使い分けられる柔軟性が高く、注目の製品といえるでしょう。

最新世代GPUを搭載した高性能グラフィックボードが登場し、ゲームやクリエイティブな作業の幅がさらに広がることに期待が高まります。発売が楽しみですね。

参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000891.000032645.html